むかしのはなし 西宮モダニズム 「えき」と「まち」
鳴尾公民館講座 2014年8月11日(月)開催
西宮モダニズム 「えき」と「まち」 -なぜ駅はそこにつくられたのか-
講師は武庫川女子大学の水野優子さんで、阪神電車本線の駅を中心にした話を
聞きましたので、簡単にまとめてみます。
むかしのはなし
古文書班
古文書班
白鹿記念酒造博物館
むかしのはなし
郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール
.活動報告