古墳時代

歴史講座・現地見学会など

木製品だらけの高畑町遺跡展

西宮北口辺りは西宮市内でもっとも古くから人が住んでいたそうです。アクタ西宮のあたりは弥生時代頃の遺跡が見つかり、芸術文化センターでは水田跡が見つかり、阪急西宮ガーデンズからは多くの人がいたらしい痕跡が見つかり、アサヒビール跡地では古墳が確...
歴史講座・現地見学会など

高畑町遺跡展

西宮市立郷土資料館第38回特別展示「高畑町遺跡展―出土木器と古墳時代の津門遺跡群―」2023年7月15日(土)~8月27日(日) 10時~17時(入館は16時30分まで)月曜休館 観覧無料阪急西宮ガーデンズのあたりにあった高畑町遺跡からは...
歴史講座・現地見学会など

2回目の津門大塚町遺跡現地説明会

昨年11月に現地説明会のあった津門大塚町遺跡 (アサヒビール工場跡地西側)でまた重要な発見があったということで、2回目の現地説明会がありました。令和5 (2023)年2月4日(土) 10時~15時 現地説明会概要(PDF)  前回11月の...
歴史講座・現地見学会など

津門大塚町遺跡現地説明会

あいにくの雨でしたが、兵庫県が発掘調査している津門大塚町遺跡(アサヒビール西宮工場跡地) の現地説明会に多くの人が訪れていました。令和4(2022)年11月13日(日) 10時~15時 現地説明会概要(PDF)  工場跡地の東側のホームセ...
石造物班

調査団 定例会・181013・現地見学会

西宮歴史調査団は各班ごとの活動日のほかに毎月一度全体で集まって 勉強会や打ち合わせなどを行っています。 今月は文化財の現地見学で具足塚(ぐそくづか)古墳と、石造物班の調査が 終了したばかりの広田神社での活動報告の二本立てでした。 まずは広...
歴史講座・現地見学会など

八十塚古墳群の時代展 現地見学会

8月4日(土)にあった郷土資料館の特別展示に関連の現地見学会に行ってきました。 危険な暑さを記録する日々が続いていますが、40人近くの参加者がありました。 阪急バスの苦楽園五番町バス停に集合してまずは八十塚古墳群老松支群第3号墳を ...
歴史講座・現地見学会など

具足塚古墳現地解説会

具足塚(ぐそくづか)古墳が西宮市史跡に指定され、現地見学会がありました。 場所は広田神社前バス停すぐ新池の東にあるこんもりした茂みの中です。 江戸時代の書物にも記載があり古墳があることは知られていたようですが、 私有地だったことも...
まち歩き

上ヶ原周辺の文化財をめぐる

さくらFMの「まちたびラヂヲ」特別編でラジオの生放送と一緒に現地を見学する ウォークの6回目は仁川から関学周辺の上ヶ原地区を歩きました。 阪急仁川駅西口に集合ですが、西国街道ウォークとも連携しているため 50数名ほどの多くの参加者...
郷土資料館サマースクール

ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮―

第33回親と子の郷土史講座で、西宮市立郷土資料館学芸員の山田さんが講師の ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮―  を勉強しました。 <平成29年8月18日(金) 10:30~12:00> ふだんはガラスケース...
まち歩き

広田・名次山の文化財をめぐる

さくらFMの「まちたびラヂヲ」特別編でラジオの生放送と一緒に現地を見学する ウォークの5回目が開催され、今回は広田神社から名次山を通り神原へ歩きました。 スタジオ放送や現地の学芸員からいろんな話を聞きましたが、たくさんあるので 今日歩...
タイトルとURLをコピーしました