歴史講座・現地見学会など 西宮の祭礼(2) 2015年10月14日(水)の歴史講座「西宮の祭礼(2)」を聴講した感想ご紹介します。 講師の細木学芸員から現在調査研究中の岡太神社の一時上臈の話を聞きましたが、 このような祭りがなぜ小松村に残っているのかということに注目しているそ... 2015.10.14 歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
郷土資料館サマースクール なるほど・ザ・方言!! 昨年一昨年と取材させてもらった親と子の郷土史講座ですが、第31回の 今年は私の都合で一回だけしか行くことが出来ませんが、本日 「なるほど・ザ・方言!!~西宮・阪神間の方言を調べてみよう~」という 内容を上ヶ原小学校の西本先生に教わりま... 2015.08.13 郷土資料館サマースクール
歴史講座・現地見学会など 観天望気—自然とつきあう知恵と祈りの伝承について— 2015年8月12日(水)の歴史講座 「観天望気—自然とつきあう知恵と祈りの伝承について—」 を聴講した感想ご紹介します。 講師の西尾学芸員から天気の観測の歴史や伝承、民俗学の聞き取り調査の 様子などを聞きました。 観... 2015.08.12 歴史講座・現地見学会など
むかしのはなし 阪神沿線ごあんない―にしのみやの郊外生活― 西宮市立郷土資料館で開催の、阪神沿線7館合同企画展 阪神沿線の文化110年 『阪神沿線ごあんない―にしのみやの郊外生活―』展へ行ってきました。 これは阪神電鉄開通110年を記念して、阪神間の博物館や美術館がそれぞれの 特徴を生かした企... 2015.07.18 むかしのはなし西宮市立郷土資料館
郷土資料館サマースクール 給食にも西宮の歴史 第30回親と子の郷土史講座 わたしたちの西宮を歴史的に見よう! は 生瀬小学校の國村先生からお話を、宮崎先生から調理実習を教わりました。 <平成26年8月19日(火) 10:00~11:30 浜脇公民館実習室> 2014.08.19 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 和綴じ本を作って和本を知ろう 第30回親と子の郷土史講座の 和綴じ本を作って和本を知ろう は甲東小学校の西岡先生と上甲子園小学校の村田先生に教えてもらいました。<平成26年8月17日(日) 13:30~15:00> 2014.08.17 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 西宮の北部地域を知ろう 第30回親と子の郷土史講座で西宮北部地域について知ろうということで 西宮のもう一つの顔 山口町の今昔 を北夙川小学校の小山先生に山口町伝統の竹細工をつくろう を上ヶ原小学校の西本先生に教わりました。<平成26年8月17日(日) 10... 2014.08.17 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 通行手形をつくろう 第30回親と子の郷土史講座の 通行手形をつくろう は郷土資料館の学芸員が先生でした。 <平成26年8月15日(金) 13:30~15:00> 2014.08.15 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 縄文土器をつくろう 親と子の郷土史講座とは、西宮市立郷土資料館の開館当初から毎年夏に 開かれていて、小学校5、6年生と保護者を対象にした 郷土史の講座で、 西宮市内の小学校の先生方が講師をされます。 第30回親と子の郷土史講座では 縄文土器をつくろう... 2014.08.15 郷土資料館サマースクール