西宮市立郷土資料館 おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか 第9回西宮博物館・資料館連携講座 「おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか」 2013年9月18日(水)を聴講した感想をご紹介します。 2013.09.18 西宮市立郷土資料館
郷土資料館サマースクール 西宮の傀儡師について 第29回親と子の郷土史講座 平成25年8月17日(土) 13:00~14:30 西宮の傀儡師について 、 大社小学校の梅木先生に教えてもらいました。 2013.08.17 郷土資料館サマースクール
古文書班 調査団 古文書班・130618・禅真法宗 去年の活動開始からたまたま一向宗の宗門帳を何冊か担当していましたが、 次に取り掛かるのは禅・真言・法華宗の人たちを一冊にまとめたものになりました。 2013.06.18 古文書班
歴史講座・現地見学会など 大庄屋の生活 第39回特集展示 「瓦林の大庄屋 岡本宇兵衛」 2013年4月2日(火)~5月12日(日) 西宮市立郷土資料館 5月8日(水)の歴史講座「大庄屋の生活―岡本宇兵衛の日記を読む―」を聴講して 展示を見た感想ご紹介します。 2013.05.08 歴史講座・現地見学会など
まち歩き 西宮歴史散歩「甲東園地区」 第47回西宮さくら祭「西宮歴史散歩」に参加することが出来て、白鹿記念酒造博物館の 名誉研究員の山下忠男さんの解説で甲東園周辺を散歩してきました。 2013.04.10 まち歩き
古文書班 調査団 古文書班・130213・大坂の旦那寺 「濱東町 安政六己未歳十月 借家 一向宗門帳」に書かれた旦那寺についての 紹介も最後になりますが、ちょっと離れた大坂にも旦那寺を持つ人がいました。 借家の住人だし、また大坂へ戻る予定があるのでしょうか? 2013.02.13 古文書班
歳時・伝統行事 西宮神社の逆さ門松 正月の西宮神社の拝殿前に「逆さ門松」というちょっと変わった門松が作られます。 松の枝が下を向いている門松で、これは1月9日夕方にに町を巡回するえびすさまが 松の葉で目を突かないようにという配慮から作られた形だとの言い伝えがあるそうです。... 2012.12.27 歳時・伝統行事