平成26年度西宮連携講座開催予定

「西宮市内博物館等連携講座」とは、西宮市内の博物館や美術館が連携して
さまざまな情報発信をするという目的で平成24年度からはじまりました。
今年度は大手前大学史学研究所も参加になり、会場も大手前大学史学研究所の
オープンリサーチセンターがメイン会場となります。


平成26年度 西宮市内博物館等連携講座 開催予定
事前申込不要 当日先着50人定員 基本として聴講無料
詳細は西宮市HPで
http://www.nishi.or.jp/contents/0002037400040004800699.html

第18回  2014.9.17.水 13:30~15:00
円山応挙が描こうとしたもの -江戸時代の絵画に見る合理性-
講師:杉本欣久(黒川古文化研究所)

第19回  2014.10.15.水 13:30~15:00
銅鐸絵画の世界観  講師:青木政幸(辰馬考古資料館)

第20回  2014.11.12.水 13:30~15:00
舟形石棺と埋葬施設の関連性について  講師:山田暁(西宮市立郷土資料館)

第21回  2014.11.26.水 13:30~15:00
西宮市山口町の袖下踊りと伝説  講師:俵谷和子(西宮市立郷土資料館)

第22回  2014.12.10.水 13:30~15:00
絵画にみる中国の酒文化  講師:竹浪遠(黒川古文化研究所)

第23回  2014.12.17.水 13:30~15:00
日本史の中の酒造史 -江戸時代を中心として-  講師:大浦和也(白鹿記念酒造博物館)
※この回のみ白鹿記念酒造博物館にて開催・要入館料

第24回  2015.1.14.水 13:30~15:00
猪名川谷の木食上人 -その軌跡の果てるところ-  講師:水野正好(辰馬考古資料館)
※資料代として500円必要

第25回  2015.2.4.水 13:30~15:00
日中の工芸意匠における雲の表現とその変遷  講師:川見典久(黒川古文化研究所)

第26回  2015.2.18.水 13:30~15:00
天下普請を支えた採石丁場  講師:森下真企(西宮市立郷土資料館)

第27回  2015.3.4.水 13:30~15:00
(仮)文化財の三次元計測  講師:岡本篤志(大手前大学史学研究所)

第28回  2015.3.18.水 13:30~15:00
戦国史研究と家譜資料 -黒田孝高と「黒田家譜」- 講師:小林基伸(大手前大学史学研究所)

.
各館の館蔵品を中心にした歴史・考古・古美術に関する講座を開催予定だそうです。

タイトルとURLをコピーしました