郷土資料館サマースクール ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮― 第33回親と子の郷土史講座で、西宮市立郷土資料館学芸員の山田さんが講師の ホンモノにふれる―速報!発掘調査からわかった西宮― を勉強しました。 <平成29年8月18日(金) 10:30~12:00> ふだんはガラスケース... 2017.08.18 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 親と子の郷土史講座 親と子の郷土史講座とは、西宮市立郷土資料館の開館当初から毎年夏に 開かれている小学校5、6年生と保護者を対象にした郷土史の講座で、 西宮市内の小学校の先生方が講師をされます。 この夏は2017年8月16日(水)~19日(土)開催で... 2017.07.07 郷土資料館サマースクール
まち歩き 広田・名次山の文化財をめぐる さくらFMの「まちたびラヂヲ」特別編でラジオの生放送と一緒に現地を見学する ウォークの5回目が開催され、今回は広田神社から名次山を通り神原へ歩きました。 スタジオ放送や現地の学芸員からいろんな話を聞きましたが、たくさんあるので 今日歩... 2017.05.21 まち歩き歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
.活動報告 平成28年度西宮歴史調査団活動報告会 今年も年度末の活動報告会が開催され、各班からいろいろとおもしろい話を 聞くことが出来ました。 調査団員以外の方も10人ほどが発表会を聞いていて、来年度の登録会にも 数名残っていたようなので、新年度にはメンバーが増えてるかな? 石... 2017.03.11 .活動報告古文書班橋梁班石造物班竜吐水班西宮市立郷土資料館西宮歴史調査団
歴史講座・現地見学会など 西宮の横穴式石室について 2016年12月20日(水)の歴史講座「西宮の横穴式石室について」を聴講した 感想ご紹介します。 講師の山田学芸員の専門は前期古墳だそうですが、今回は西宮に残っている 後期古墳と現在発掘中の高塚古墳について話を聞きました。 ... 2016.12.21 歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
歴史講座・現地見学会など 高塚1号墳現地説明会 夙川西側の高塚町にある小山に開発事業(70戸ほどのマンション建設らしい)が あるために古墳の発掘調査が進んでいて、12月10日に現地説明会がありました。 地元の方を中心に受付開始前から人が集まり、時間になると70人ほどの見学が ス... 2016.12.10 歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
まち歩き 瓦木周辺の文化財をめぐる さくらFMの「まちたびラヂヲ」という番組の特別編でラジオの生放送と一緒に 現地を見学するウォークに参加してきました。 いままでにも鳴尾や甲山などを歩く内容がありましたが、今回のコースは 西宮北口から甲子園口の瓦木地区を歩きました。 ... 2016.11.20 まち歩き歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
歴史講座・現地見学会など 生瀬の古文書―淨橋寺文書の調査から― 2016年10月19日(水)の歴史講座「生瀬の古文書―淨橋寺文書の調査から―」 を聴講した感想ご紹介します。 講師の衛藤学芸員と笠井学芸員から生瀬地区の文化遺産総合調査のなかの 浄橋寺文書調査の途中経過を聞きました。 ... 2016.10.19 歴史講座・現地見学会など西宮市立郷土資料館
郷土資料館サマースクール 江戸時代のくらしを読み解く ~体験!和紙七変化~ 第32回親と子の郷土史講座で、西宮市立郷土資料館学芸員から教わる講座は 江戸時代のくらしを読み解く~体験!和紙七変化~ という内容でした。 <平成28年8月16日(火) 13:30~15:30> (博物館実習の学生がヒ... 2016.08.16 郷土資料館サマースクール
郷土資料館サマースクール 西宮の街道 第32回親と子の郷土史講座では 西宮の街道 を学ぶということで 上ヶ原小学校の西本先生と南甲子園小学校の松村先生に教えてもらいました。 <平成28年8月16日(火) 10:00~12:00> (博物館実習の学生たちが記... 2016.08.16 郷土資料館サマースクール