黒川古文化研究所

鐔(つば)・刀装具の世界

第4回西宮博物館・資料館連携講座 「鐔(つば)・刀装具の世界」 2012年9月15日(土)を聴講した感想をご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・120912・よく似た崩し字

人名を読んでいくうえで間違えそうだなぁと思っていた文字がとうとう出てきました。 「文」と「久」です。
.活動報告

調査団 現地説明会の準備

8月中旬、11月に開催予定の西宮歴史調査団の現地説明会の下見がありました。
.活動報告

調査団 地蔵班・調査報告書作成

西宮歴史調査団では身近にあるお地蔵様についての悉皆調査をおこなっていました。 街中をくまなく歩いてひとつひとつ調べる作業はすでに終わり、地蔵調査班はすでに 解散していますが、担当した学芸員さんが報告書にまとめる作業をしています。
古文書班

調査団 古文書班・120822・よく似た崩し字

久しぶりの古文書班の活動でした。 「一ヶ月ぶりだとせっかく慣れてた頭がにぶってるなぁ」と苦笑いしながらの翻刻です。
歴史講座・現地見学会など

兵庫県下のだんじりあれこれ

特別講演会「兵庫県下の曳山・だんじり・屋台あれこれ」  2012年8月18日(土) を聴講しての感想をご紹介します。
歴史講座・現地見学会など

西宮の祭礼の展示解説

郷土資料館の特別展示について、学芸員さんの調査中の苦労話を交えながら、それぞれの 神社や氏子会などの活動の様子などを聞きました。
古文書班

調査団 古文書班・浜東町の寺

濱東町の宗門帳を読んでいてよく出てくるお寺は信行寺と正念寺です。
歳時・伝統行事

名塩のだんじり小屋

名塩のそう広くない地域ですが7町が持っているだんじり庫を見学に行きました。 次々と案内してもらいあれこれ説明してもらったのでちょっとこんがらがっていますが 興味を引いた点をちょっとずつになりますがご紹介します。 (2012.8.8.見学...
歳時・伝統行事

下山口上山口のだんじり小屋

西宮市北部の山口町のだんじり庫の見学会に参加しました。 郷土資料館の企画で普段は見れない飾り付けをする前の状態を特別に見せていただきました。
タイトルとURLをコピーしました