黒川古文化研究所

和鏡の文様―そこに込められた意味―

第11回西宮博物館・資料館連携講座 「和鏡の文様―そこに込められた意味―」 2013年11月6日(水)を聴講した感想をご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・131105・針醫師

文久三(1863)年の浄土宗宗門帳に新しい職業記載を見つけました。 針醫師 舩寺 年廿七    梅丸 .   -活動日2013.11.5.(火)  団員4名+学芸員1名 郷土資料館にて- 西宮歴史調査団についてのお問い合わせは西宮...
辰馬考古資料館

首を伸ばした土偶-館蔵の亀ヶ岡出土品をめぐって-

第10回西宮博物館・資料館連携講座 「首を伸ばした土偶-館蔵の亀ヶ岡出土品をめぐって-」 2013年10月23日(水)を聴講した感想をご紹介します。
石造物班

調査団 石造物班・131022・C南宮地区

久しぶりに石造物班の調査を見に行きました。 赤門を入ってすぐ左手のあたりを取り掛かっていました。
歴史講座・現地見学会など

旧山本家住宅

調査団活動で結善町にある国登録有形文化財の旧山本家住宅を見学に行きました。 登録文化財というのは、国などから文化財に指定されるほどの重要性は今はまだ 認められていないけれど、その地域や歴史にとって大切な文化財ですということを 所有者が...
.活動報告

西宮の石造物

2013年10月16日(水)の歴史講座 「西宮の石造物-西宮歴史調査団の 活動からわかった新たな歴史-」 を聴講した感想ご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・131015・右か左か

筆文字の崩し字は楷書では似てなくてもよく似ている文字などもありますが、 もともと似ている文字はさらに似てきてわからなくなります。 悩む筆頭と言ってもいいのが名前によく使われる「右と左」です。   惣左衛門(そうざえもん)        半...
古文書班

調査団 古文書班・131001・土地の屋号

単調な翻刻作業の中、個人的に面白いと思うことを紹介しているのですが、 面白いには「興味深い」と「楽しい」のちょっと違った意味があります。 今回の記事は私にとっては「楽しい」です。
西宮市立郷土資料館

おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか

第9回西宮博物館・資料館連携講座 「おかげ参り・おかげ踊り・ええじゃないか」 2013年9月18日(水)を聴講した感想をご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・130917・真言宗旦那寺

真言宗の寺は西宮町に一つと、そのほか現西宮市域にいくつかあったようで いろいろな村名が出てきました。
タイトルとURLをコピーしました