この記事は「Wow!」のメンバーが執筆・編集しています。タウン情報誌「あなたのまち にしのみや」に書き切れなかった取材のこぼれ話をメインにタウン情報誌完成までの制作秘話をお届けします。
こんにちは。みんなの大学校西宮校の学生RUです。
創刊号 完成
みんなの大学校が手掛ける タウン情報誌「あなたのまち にしのみや」創刊号が完成しました!
今回も取材時のこぼればなしをお話ししたいと思います。
酒ミュージアムを訪ねました!
創刊号制作にあたり酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)へ取材に行きました。
個人的に西宮の酒蔵巡りをしたことはありますが、学芸員の方に日本酒の造り方についてあれや、これやとお話を聞くのは初めてで、大変貴重な機会となりました。
その中でも一番記憶に残っていることは、「日本酒の発酵方法は世界で一番難しい」ということです。
世界にはいろんなお酒がありますが、日本酒の発酵ほど手間のかかるものはないのだとか。
お酒の世界って奥深いんですね!
今は使っていないそうですが、かつては日本酒造りに使用していた宮水の井戸も見せていただきましたよ。
せっかく見せてもらったのですが、井戸が深すぎて私は宮水を見ることができませんでした…。
お酒のスイーツ
酒ミュージアムからの帰りに白鹿クラシックスに立ち寄り、お酒でできたスイーツを見てきました!
白鹿クラシックスとは蔵元直営のお酒にまつわるアイテムを取り揃えたお店なんです!
白鹿さんで一番高級なお酒は「黒松白鹿」という銘柄のお酒で、そのお酒を使った「酒まんじゅう」も売ってありました!
その他にもおいしそうなお菓子やおつまみがたくさん!
後日、みんなの大学校のスタッフの方と私たち学生で、酒まんじゅうやお酒でできたスイーツを囲みながらタウン誌完成のお祝い会をしました。
もちろん、ソーシャルディスタンスは保っていましたよ。
どのスイーツも美味しかったのですが、私はお酒でできたクリームチーズが一番のお気に入りでした。
タウン誌の完成とスイーツを囲んでのお祝い会はとても良い思い出となりました。
いよいよ!発刊!
創刊号がいよいよ発刊になります。
阪神西宮駅と阪急西宮北口さらには、今回紹介した酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)にタウン誌を置かせてもらえることになっています。
見かけた方はぜひ手に取って見てみてくださいね。