西宮歴史調査団

古文書班

調査団 古文書班・140204・禅真言法花旦那寺

夏から担当していた「文久元(1861)辛酉年十月 禅真言法花 宗門帳」の 翻刻作業が終わりました。
古文書班

調査団 古文書班・131226・データ入力

郷土資料館のエレベーターが工事中で、収蔵庫からの史料の出し入れに 影響があるということで、データ入力の作業を始めました。
古文書班

調査団 古文書班・131128・法華宗の旦那寺

「文久元(1861)辛酉年十月 禅真言法花 宗門帳」の法花宗の旦那寺は 尼崎が多かったです。
古文書班

調査団 古文書班・131119・印の変更

理由はわからないのですが、ハンコが変わっているケースがありました。
.活動報告

西宮歴史調査団と歩く旧西宮町

西宮市歴史調査団の現地解説会の様子を写真で簡単に紹介します。 普段どんな調査をしているのかを現場に行って実際に感じてもらい、活動を 広く知ってもらうためのハイキングで、今回は旧西宮町近辺を歩きました。
古文書班

調査団 古文書班・131105・針醫師

文久三(1863)年の浄土宗宗門帳に新しい職業記載を見つけました。 針醫師 舩寺 年廿七    梅丸 .   -活動日2013.11.5.(火)  団員4名+学芸員1名 郷土資料館にて- 西宮歴史調査団についてのお問い合わせは西宮...
石造物班

調査団 石造物班・131022・C南宮地区

久しぶりに石造物班の調査を見に行きました。 赤門を入ってすぐ左手のあたりを取り掛かっていました。
.活動報告

西宮の石造物

2013年10月16日(水)の歴史講座 「西宮の石造物-西宮歴史調査団の 活動からわかった新たな歴史-」 を聴講した感想ご紹介します。
古文書班

調査団 古文書班・131015・右か左か

筆文字の崩し字は楷書では似てなくてもよく似ている文字などもありますが、 もともと似ている文字はさらに似てきてわからなくなります。 悩む筆頭と言ってもいいのが名前によく使われる「右と左」です。   惣左衛門(そうざえもん)        半...
古文書班

調査団 古文書班・131001・土地の屋号

単調な翻刻作業の中、個人的に面白いと思うことを紹介しているのですが、 面白いには「興味深い」と「楽しい」のちょっと違った意味があります。 今回の記事は私にとっては「楽しい」です。
タイトルとURLをコピーしました