ロウバイ(蝋梅)

ロウバイ 大谷記念武術館 

中国原産の落葉樹で、早ければ12月頃から2月にかけて、半透明の黄色い花が咲く。
とてもいい香りのする花。

西宮では、西宮市大谷記念美術館>>のお庭に26本のロウバイ(蝋梅)があり、彩の少ない時期にとてもいい香りで迎えてくれる。

大谷美術館の他には、高塚公園がロウバイの公園として市が整備している。

投稿日時 : 2019-12-13 19:37:41

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

こちらの記事もおすすめです

西宮ペディア カテゴリ