西宮でロケされたテレビドラマ、映画等の紹介
- NHKプレミアムドラマ 『平成細雪』2018年1月7日から放送[連続4回]
- テレビ朝日『科捜研の女』 2018年1月放送
- 映画『キセキの葉書』 2017年ロードショー
- NHKの朝ドラ『べっぴんさん』2017年10月~2018年3月放送
- 映画『秘密 THE TOP SECRET』
- 映画「日本のいちばん長い日」
- 映画「アゲイン 28年目の甲子園」
- 映画『繕い裁つ人』
- シリーズの最新作映画『クローズEXPLODE』
- NHK BSプレミアム『高橋留美子劇場』2012年7月8日(日)の「赤い花束」放映
- 「SP 警視庁警護課」2011年10月テレビ朝日放映のドラマ
- 「阪急電車」2011年公開 三宅喜重監督の映画
- 「阪急電車 征志とユキの物語」
- 「トイレの神様」2011年1月TBSで放映されたドラマ
- 「球形の荒野」2010年フジテレビ放映のドラマ
- 「ふたたび SWING ME AGAIN」2010年公開 塩屋俊監督の映画
- 「悲しいボーイフレンド」2009年公開の草野陽花監督の映画
- 「断絶」2009年テレビ朝日で放映のドラマ
- 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』2007年公開の山崎貴監督の映画
- 「0からの風」2007年公開 塩屋俊監督の映画
- 「風の歌を聴け」1981年製作 大森一樹監督の映画
- 「隠し砦の三悪人」1958年公開の黒澤明監督の映画
NHKプレミアムドラマ 『平成細雪』2018年1月7日から放送[連続4回]
これまでに何度も映画化された、文豪・谷崎潤一郎の名作「細雪」がバブル崩壊後を生きる女性たちの物語として蘇りました。
出演は、長女・鶴子(中山美穂)、次女・幸子(高岡早紀)、三女・雪子(伊藤歩)、四女・妙子(中村ゆり)。
その他、福士誠治 柄本佑 甲本雅裕 神尾佑 濱田マリ 水橋研二 松尾スズキ 石黒賢 熊谷真実 ムロツヨシ 長塚京三 など多数。
四女・妙子のアトリエとして、夙川の越木岩橋近くにあるカフェ「茶家」さんでロケされたり 次女・幸子が四女・妙子を見かけるシーンで翠橋が使われたり、芦屋の高台にある次女の家の遠景として甲陽園西山町の風景が出てきました。


テレビ朝日『科捜研の女』 2018年1月放送
犯罪に立ち向かう法医研究員の活躍が描かれたドラマはシリーズ17まで作られている長寿番組で、主人公・榊マリコを演じるのは沢口靖子さん、そして熱血刑事・土門薫役は内藤剛志さんですが、武庫川女子大甲子園会館(旧甲子園ホテル)でロケがありました。

映画『キセキの葉書』 2017年ロードショー
ジャッキー・ウー監督・鈴木紗理奈主演のこの映画は西宮の風景がふんだんに出てくる。
それもそのはず、阪神淡路大震災の直前から西宮に住むことになった童話作家・脇谷みどりさんの
実話に基づいた著書『希望のスイッチは、くすっ』が原作となっている。

NHKの朝ドラ『べっぴんさん』2017年10月~2018年3月放送
昨年10月から始まっている「べっぴんさん」も1月に入って一気に時代が進み佳境に入ってきましたね。
さくらが高校入試を受け、その発表を見に行きましたが神戸女学院の理学館で撮影されました。さくらを演じているのは、大阪府出身の井頭愛海。

映画『秘密 THE TOP SECRET』
清水玲子原作のミステリーコミック『秘密 THE TOP SECRET』が大友啓史監督の手によって、実写での映画化が実現し、武庫川女子大甲子園会館でロケが行われた。
科学警察研究所法医第九研究室(通称・第九)の室長・薪剛役の生田斗真やその第九に配属された新人・青木一行役の岡田将生などが甲子園会館に集まった。

映画「日本のいちばん長い日」
半藤一利の傑作ノンフィクション「日本のいちばん長い日」の映画化。
主役は役所広司さんが演じる陸軍大臣・阿南惟幾。昭和天皇役には本木雅弘さん、そして当時の首相・鈴木貫太郎役を山﨑努さんが演じ 終戦を決断するまでの4ヶ月が描かれる。
武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)の庭園が吹上御苑、そして昭和天皇の居室や侍従室、宮内省の内大臣室などとして武庫川女子大学甲子園会館登場することとなり、会館内の幾つかの部屋やお庭で二日間に渡ってのロケが行われた。

映画「アゲイン 28年目の甲子園」
実在の大会『マスターズ甲子園』をモチーフにしたこの映画のラストシーンは甲子園球場での撮影。
2013年12月に主演の中井貴一の他、柳葉敏郎、波瑠、門脇麦、西岡德馬などが甲子園球場に揃った。
出演/中井貴一、波瑠、和久井映見、柳葉敏郎、門脇麦、太賀、工藤阿須加、村木仁、堀内敬子、西岡德馬 ほか
原作/重松清「アゲイン」(集英社「小説すばる」連載)より
監督・脚本/大森寿美男

映画『繕い裁つ人』
神戸・川西・西宮とオール兵庫ロケで撮影された映画「繕い裁つ人」が2015年1月31日全国公開。
監督は『しあわせのパン』『ぶどうのなみだ』の三島有紀子。
主な出演者は中谷美紀・三浦貴大・片桐はいり・黒木華・杉咲花・中尾ミエ・伊武雅刀・余貴美子など
神戸や川西でのロケが多い作品だが、重要な場所として西宮市内の洋服店と神戸女学院の図書室でもロケされた。


シリーズの最新作映画『クローズEXPLODE』
出演:東出昌大、早乙女太一、勝地涼、KENZO、矢本悠馬、鏑木旋風雄、やべきょうすけ、高橋努など
撮影場所:西宮市内のとある自動車修理工場
高橋ヒロシ原作の少年チャンピオン・コミックスに掲載された『クローズ』
2013年に兵庫県内で撮影されたシリーズの最新作『クローズEXPLODE』の一部が西宮でも撮影された。






NHK BSプレミアム『高橋留美子劇場』2012年7月8日(日)の「赤い花束」放映
出演:小日向文世、原田美枝子、山田まりや、杉本哲太など
撮影場所:西宮市 積翠寺
幽霊の中年サラリーマン(小日向文世)が裸踊りの格好で自分自身の葬儀に出席することになった葬式シーンを撮影。







「SP 警視庁警護課」2011年10月テレビ朝日放映のドラマ
出演:渡瀬恒彦、佐野史郎、杉本哲多太、三倉茉奈 他
撮影場所:松山大学温山記念館・・・主役のSP警察が警護する石鍋キリ子大臣(高畑順子)の私邸として使われた。
エントランスだけでなく、室内やお庭からの撮影もあった。


<撮影現場の写真提供:ひょうごロケ支援ネット>
「阪急電車」2011年公開 三宅喜重監督の映画
出演:高瀬翔子(中谷美紀)/森岡ミサ(戸田恵梨香)/萩原時江(宮本信子)/他
撮影場所・・・下記のように、西宮市内各所で撮影されました。
①阪急電車今津北線各駅
②関西学院大学・・・圭一と美穂が通った大学。
③大手前大学・・・カツヤとミサが出会った大学
④夙川公園・・・若い頃の時江夫婦が散歩しているシーン
⑤市内の市営住宅二箇所・・・圭一の部屋と伊藤さんの家
「阪急電車 征志とユキの物語」
映画「阪急電車」のスピンオフとして撮影、2011年5月に関西テレビとケーブルテレビで放映。
出演:征志(永井大)/ユキ(白石美帆)他
撮影場所
①市内の市営住宅・・・征志とユキの部屋
<台本と 征志の部屋 と ユキの部屋>



②居酒屋「河童」・・・征志とユキがお酒を飲む店



「トイレの神様」2011年1月TBSで放映されたドラマ
出演:植村花菜(北乃きい)/植村花菜:幼少期(芦田愛菜)/植村洋子:花菜の母(夏川結衣)/他
撮影場所
①県立西宮高校・・・植村花菜が通う学校
②噂の八百屋・・・植村洋子が倒れたところ
③東三公・・・園植村花菜と大介が早朝に出会う公園
「球形の荒野」2010年フジテレビ放映のドラマ
出演:野上顕一郎(田村正和)/鈴木次郎(江口洋介)/添田彰一(生田斗真)/他
撮影場所
①神戸女学院大学・・・噴水のある中庭から野上が立ち去るシーンなどを撮影



<撮影現場の写真提供:ひょうごロケ支援ネット>
②武庫川女子大学甲子園会館・・・野上が颯爽と廊下を歩いて行くシーンなどを撮影



<撮影現場の写真提供:ひょうごロケ支援ネット>
「ふたたび SWING ME AGAIN」2010年公開 塩屋俊監督の映画
出演:貴島大翔(鈴木亮平)/ヨハン(MINJI)/貴島健三郎(財津一郎)/他
撮影場所:大手前大学・・・主人公の大翔が通う大学と言う設定。



「悲しいボーイフレンド」2009年公開の草野陽花監督の映画
出演:岩津中(寺脇康文)/香奈(寺島咲)/他
撮影場所
①香櫨園浜

②夙川オアシスロード

「断絶」2009年テレビ朝日で放映のドラマ
出演:松平健、西島秀俊 ほか
撮影場所:松山大学 温山記念会館

『ALWAYS 続・三丁目の夕日』2007年公開の山崎貴監督の映画
出演:茶川竜之介(吉岡秀隆)/石崎ヒロミ(小雪)/古行淳之介(須賀健太)/鈴木則文(堤真一)/鈴木トモエ(薬師丸ひろ子) 他
撮影場所:武庫川女子大学甲子園会館・・・竜之介が行った同窓会の会場

「0からの風」2007年公開 塩屋俊監督の映画
出演:茂木圭子(田中好子)/茂木零(杉浦太陽)/他
撮影場所:阪神西宮駅前・・・圭子が署名活動をした場所


「風の歌を聴け」1981年製作 大森一樹監督の映画
出演:僕(小林薫)/鼠(巻上公一)/女(?真行寺君枝)/他
撮影場所
①西宮球場(正面入口前・・・僕と鼠が乗っていた車が横転/球場内・・・僕と鼠がしゃべっている)

<昔の写真は西宮市提供>
②神戸女学院・・・僕の同級生が通っていた大学
③関学の正門前あたり(学園花通り)・・・当たり屋が仕組んだ交通事故
④鼠の作った映画の中に出てくる・・・武庫川河川敷公園 旧甲子園ホテル(武庫川女子大甲子園会館)


「隠し砦の三悪人」1958年公開の黒澤明監督の映画
出演:三船敏郎、千秋実、藤原釜足 藤田進 志村喬 上原美佐 他
撮影場所 「蓬莱峡」

