メタセコイア

枝川町にある武庫川女子大中高等部敷地に沿ってメタセコイアの並木道がある。
四季折々の色の変化も面白く、とても特徴的な通りになっている。

新緑のメタセコイアのトンネル

実は、このメタセコイアを世界で初めて発見された三木茂博士が、最後に教鞭をとられたのが武庫川女子大だったというご縁で、このメタセコイアの並木ができたという。

元々、三木博士は岐阜県や和歌山県の1100万年前~100万年前の粘土層からこのメタセコイアを発見されたようだが、その後中国で生きているメタセコイアが発見されたことから「生きている化石」と言われるようになっている。

三木先生に縁のある所として苗木が送られ、西宮では武庫川女子大付属中高等部周辺や市内の学校や公園に植えられています。

市民にもあまり知られていないが、新緑の頃、紅葉の頃はカメラを向ける人の姿も見かける。
新緑から紅葉、そして葉を落とした冬の佇まい・・・と四季折々に魅力ある木だ。

メタセコイアは大きくなると25m〜30mになるヒノキ科の針葉樹。
メタセコイアの並木で有名な所と言うと滋賀県のマキノ高原へのアプローチ道だが、この枝川町のメタセコイアの並木もなかなか壮観。

紅葉のメタセコイアのトンネル(写真提供:黒木 敦朗氏)

武庫川女学院甲子園キャンパス(武庫川女子大学付属中学校・高等学校)周辺のメタセコイア(二代目)がその代表といえよう。昭和16年に世界で最初に化石植物としてメタセコイアを発見した植物学者の故三木茂博士(同大学薬学部教授)の提案に基づくものである。

鳴尾村史(P616)より

こちらの記事も>>>>

投稿日時 : 2020-06-20 20:25:36

更新日時 : 2022-10-06 20:56:53

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

国産ダマスクローズのシャンプー エッセージュ

希少な国産ダマスクローズのシャンプー

エッセージュ ローズシャンプー

西宮の企業が開発したローズシャンプーです。鹿児島の豊かな自然環境で丁寧に育てられた、国産ダマスクローズ水をふんだんに使っています。髪のハリ・コシが気になる方に特におすすめ。

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事

西宮ペディア カテゴリ