この記事は「Wow!」のメンバーが執筆・編集しています。タウン情報誌「あなたのまち にしのみや」に書き切れなかった取材のこぼれ話をメインにタウン情報誌完成までの制作秘話をお届けします。
みなさんこんにちは!Wow!のRUです。今回は「あなたのまちにしのみや」7号でカフェオレ特集を組んだので、そのときの取材でのこぼれ話をご紹介します。
おしゃれな外国風のコーヒー店
今回お邪魔したのはJRさくら夙川駅の南側すぐの通りに面したブロカントコーヒーさん。レンガ調の茶色の壁が目印です。中に入ると外国のお店のような素敵なインテリアにかこまれた内装が目に飛び込みます。取材時は店主さんと奥様がご夫婦が出迎えてくださいました。カフェオレとおすすめのメニューについてはあなたのまちにしのみや7号に詳しく書いていますのでそちらををご覧くださいね。



お店で開催されるイベント
ブロカントコーヒーさんではご縁があったお店や職人さんとイベントを開催されています。一つは宝塚にあるyumemi-kouboさんと開催するパンの販売イベント。そしてもう一つは靴磨きの職人さんによる靴磨きイベントです。現時点では月1回パンの販売や出張靴磨きのイベントが開催されています。靴磨きの職人さんは偶然お店に立ち寄られたのが縁でイベントを開催されたとお話をお聞きしました。ご縁って大事ですよね。
コーヒーの道具も販売されています!
ブロカントというのは「小道具」という意味があるのだそうで、コーヒーに関する道具も販売されています。店主さんおすすめはドリッパーです。美濃焼のものと樹脂タイプのものの2種類販売されていてカラーも豊富です。Origamiという世界的にも人気のブランドですよ。

ブロカントコーヒー
- 住所:西宮市神楽町11-20
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:日曜、月曜