教行寺(名塩御坊)

教行寺 名塩

室町時代の浄土真宗本願寺中興の祖といわれる蓮如上人によって
創建された由緒あるお寺。
250年前に建てられた今の本堂は西本願寺阿弥陀堂を建てた宮大工が
手がけたもので、彫刻などもとても立派な建物。

太鼓をならして時を知らせたという太鼓楼の横の南向きの門は
現在は閉じられているが、
その近くには、アドレナリンの発見に功労のあった
塩瀬村出身の「上中啓三」の顕彰碑がある。

投稿日時 : 2020-06-26 11:33:02

更新日時 : 2022-10-06 20:51:04

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

西宮の風景をつめ込んだダンボールクラフト

西宮風景箱

西宮の美しい風景を詰め込んで、西宮ならではのお土産にしました。甲子園球場の風景箱や、ハルヒのSOS団の箱もありますよ。あなたのお気に入りの場所もあるかも? ぜひラインナップを見てみてください。

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事

西宮ペディア カテゴリ