米麹は蒸した米に麹菌を付着させ、繁殖・発酵させて作る。酒や味噌、醤油などの原料として使われる。
【冬】西宮に六甲颪が吹き下ろす寒い時期は、お酒の仕込みが盛ん。
古くから酒処として有名な西宮では、この冬の寒い時期あちこちの蔵元から酒米を蒸す湯気が出ている。
ほんのりとお酒の香りが漂うのも、この時期の西宮の南部の風物詩。
兵庫県で作られている酒米の「山田錦」、西宮に湧く「宮水」>>、そして六甲山から吹き降ろす「六甲おろし」、そして丹波の杜氏さんが酒造りを支えてきた。
2020年、『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷 』が日本遺産に認定された>>。