西宮って街角の公園やポケットパークがとてもきれいに整備された街ですね。
地域の方々が大切に守って下さっている公園やポケットパークががたくさんあります。
花の公園として市が整備している公園も多いです。
<花の公園の記事はこちらから見てくださいね➡>
街路樹も新緑がきれいな季節になって起案したが、ベニバナトチノキが咲き始めました。
ハナミズキのように一般的な木もありますが、この円錐形の赤い花が目立つベニバナトチノキの名前はあまり知られていないようです。
このベニバナトチノキはヨーロッパ原産のセイヨウトチノキと北アメリカ原産のアメリカベニバナトチノキの交配種。
セイヨウトチノキは、フランス語でマロニエとして親しまれている木。


その赤い花が気になっていられる方も多いのでは??
山手幹線沿いでは、万葉苑筋との交差点から171号線の交差点の間に植えられています。
それから、JR西宮駅の南側のロータリーでも見ることができますね。
街路樹や公園を楽しみながらお散歩するのにもいい季節ですね(^_-)-☆
そして、こんな花いっぱいの西宮にふさわしいイベントが、2019年は5月24日(金)〜26日(日)に六湛寺公園で開催される「フラワーフェスティバル」です。
テーマガーデンやハンギングなどのコンクールのガーデンコンペがあったり、種苗の販売や、西宮のオリジナルフラワーのエンジェルスイヤリングもたくさん並びます。
楽しみにしておられる方も多いイベントですね〜〜〜。
