昔、むかし、室町時代にあったというご当地の曲。
能「西宮」を復活させようと昨年から活動を始めている。
今年は、大人向けのワークショップと、子供向けのワークショップ。
そして甲東ホールでの公演の三本立て。
ワークショップに参加された方々は、甲東ホールで 能「西宮」 を一緒に謡うのが目標。
古来、能はこうしたご当地曲が多かったという。
今では、忘れられてしまっている曲も多い中、復活を目指した活動がある。
こんな企画に参加してみませんか??
都の貴族が、西の宮に参拝に訪れ、神々に出会うという内容。
「西の宮」とは、廣田神社のことで、この呼称が「西宮」という地名のもとになったといわれている。
【一般(全年齢)対象ワークショップ】参加費500円(回)
10月24日(日)10:00~12:00 (西宮神社)
11月2日(火) 13:00~15:00 (西宮神社)
11月20日(土) 15:00~17:00 (廣田神社)
12月3日(金) 10:00~12:10 (廣田神社)
子ども(小・中学生)対象ワークショップ 参加費無料
10月24日(日)13:00~14:30 (西宮神社)
11月20日(土) 13:00~14:30 (廣田神社)
【ワークショップ申し込み方法】 FAX または メール
詳細は、こちらのPDFでご覧ください>>
公演 能「西宮」を 聴こう♪ 入場無料
12月5日(日) 13:30開演(甲東ホール)
<プログラム>
※能のストーリー語り
※ワークショップ参加者による謡( 能「西宮」 を一緒に謡う )
※能楽師による謡の上演「西宮」他
<出演>
語り/川邉暁美(フリーアナウンサー)
上演/吉井基晴(能楽師観世流シテ方)
寺澤幸祐 (能楽師観世流シテ方)
久田陽春子 (能楽師大倉流小鼓方) 他
【12月5日の公演の申し込み】
詳細とともにこちらのPDFでご覧ください>>