逆瀬川駅の北側では犬のケンを連れた時江(宮本信子)と亜美(芦田愛菜)が歩くシーンが撮影されました。
アピア北の前の歩道での撮影でした。
大勢の人が行き交う場所でしたから、スタッフの方がいろいろ大変でした。




小林駅と逆瀬川駅の間に「平林寺」というお寺があります。実は、阪急電車はこの平林寺の敷地内を突っ切っているんです。この平林寺では、若い時の時江が犬を散歩させるシーンが撮影され、エンドロールでは紅葉や雪の 平林寺が映っていましたね。


若い時の時江がここで犬を散歩させて家に帰りました。
その道ばたにお地蔵さんがあったのは気づかれましたか??小道具のお地蔵さんでした。




エンドロールでは、今津線のきれいな風景がいっぱい出て来ましたね。上の写真は平林寺出の映像です。
雪は、撮影用に美術さんの技でした。瓦に積もっているのは塩の雪、降っていた粉雪は澱粉由来の成分の物。
どちらも水をかけるときれいに無くなります。