浜甲子園にある武庫川学院の中高の敷地内に咲く桜が、期間限定で開放されているという話を聞き、飛んで行ってきた。
今年(2023年)は、3月25日~4月2日まで。
知る人ぞ知る!ようなので、人影はまばらだが、静かに楽しめる。
ららぽーと甲子園の南、枝川沿いにあるライフの角を東に曲がってしばらく進むと正門が見えてくる。
正門の左手にある守衛室で記帳し、見学カードをいただくとあとは自由に散策できる。


早咲きの枝垂れ桜は散ってしまっていたが、中庭にあるソメイヨシノの古木は、のびのびと枝を張り気持ちよさそうに咲き誇っていた。
こうしてのびのびと横に枝を張れるソメイヨシノは幸せ(^_-)-☆


サトザクラはまだこれからが時期のようだが、たわわに花をつけている種類もある。


中庭をあちこち行ってみたら、卒業生の親の福永嫮生(ふくなが こせい)さん➡ゆかりの『日中友好の庭』にも出会った。
白い小さな花をつける白雲木は、やっとつぼみができてきたころ。5月ごろには白い花と出会えるのだろうが、その時期は残念ながら入れない。

