酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)で、7月21日(水)から夏季展示が開催される。
鞍掛町にある白鹿記念酒造博物館は、辰馬本家酒造株式会社創業320周年の記念事業として開館したミュージアム。
日本にただひとつの「日本酒」と「さくら」をテーマにした博物館。
今年の夏季展は、メインの「竹の魅力 再発見」の他、酒資料室、笹部さくら資料室の3展示の同時開催♪♪
夏季展 「竹の魅力 再発見」
日本各地にみられる竹。桶や樽のタガをはじめ日常品や工芸品の素材としても利用されてきた。
竹にまつわるさまざまな作品から、日本人にとって身近な植物として生活に根付いてきた竹の姿をご紹介。

2021年7月21日~9月5日
10:00~17:00
(入館は16:30まで)
火曜日休館
※8月17日〜19日夏期休館
「お酒でのぞくミクロな世界」
酒造りで大きな役割を果たしている麹菌や酵母といった微生物について、昔と今の比較も交えてご紹介。
なんと!!人気の漫画・アニメ「もやしもん」とのコラボ展示♪♪

2021年7月21日~9月5日
2021年9月18日~11月23日
10:00~17:00
(入館は16:30まで)
火曜日休館
※8月17日〜19日夏期休館
※10月18日は休館
※11月23日は開館
「今日から君も桜博士」
笹部新太郎さんは独自の方法で桜を調べ、誰にも負けない桜博士になりました。
小中学生にも分かりやすい内容で、笹部さんの桜研究についてご紹介。

2021年7月21日~9月5日
2021年9月18日~11月23日
10:00~17:00
(入館は16:30まで)
火曜日休館
※8月17日〜19日夏期休館
※10月18日は休館
※11月23日は開館
◎お問い合わせ先
酒ミュージアム(公益財団法人 白鹿記念酒造博物館)
兵庫県西宮市鞍掛町8‐21 TEL: 0798-33-0008
入館料:一般500円、中・小生250円