舟坂山王神社

舟坂山王神社

西宮市山口町船坂594 
0798ー904ー2251(公智神社)

祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、猿田彦命

天正年間(1578年頃)、別所長治の祈願所であったため織田信長軍の兵火にあい、社殿などことごとく焼失したと伝えられる。そのため、創始以来の事歴は詳らかでないが、石碑に由緒が刻まれている。

灯篭はいくつか設置されているが、慶応元年と刻まれているものがあり、船坂ではもっと古い石造物と思われる。

投稿日時 : 2019-03-04 14:17:08

更新日時 : 2019-06-16 14:48:11

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです