今はもう歌われてないでしょうが「村祭り」という唱歌がありました。
🎶 村の鎮守の神様の 今日はめでたい御祭日
ドンドンヒャララ ドンヒャララ
ドンドンヒャララ ドンヒャララ 朝から聞こえる笛太鼓 🎶
秋祭りを楽しみにしている様子が 歌詞に現れていますね。
昔は、神社のお祭りは一番楽しみな 娯楽であったのでしょうね〜〜。
西宮でも各社で秋まつりがありますが、だんじりの巡行のある秋祭りの日程を集めてみました。
それぞれに 特徴のあるだんじりが街を練り歩きます。迫力をお楽しみください!!
西宮神社 9/21~23(月~水) 西宮市社家町1番17号 詳細はこちら⇨

越木岩神社 9/22・23(火・水) 西宮市甑岩町5番4号 詳細はこちら⇨

公智神社 10/11(日) 西宮市山口町下山口3-14-30 詳細はこちら⇨

名塩八幡神社 10/17・18(土・日) 西宮市名塩1丁目2-3 平成24年の様子の記事はこちら⇨
