皆さんご存知でしたか?西宮にこんな素敵な場所があるなんて!?
2010年4月某日、その素敵な”あの場所”で、ある有名俳優主演のドラマ撮影が行われました。時代は、戦時中、外国の日本大使館という設定でのワンシーン。

さて、ここであの場所が思い浮かんだあなたは、さすが西宮ツウ!そう、今回撮影で使われたのは、武庫川女子大学甲子園会館と神戸女学院の建物なんです。
『ある有名俳優主演のドラマ』も気になるところですが、これは後ほど。
まだご存知でない方のために、今回ドラマで使用された建物をご紹介させていただきます。


JR甲子園口から徒歩10分ほど南に下ったところに見えてくるのが、武庫川女子大学甲子園会館。旧甲子園ホテルです。建物は1930年に完成し、外観から豪華!!中に入ってみると、「ここはお城!?」と異国に来たような錯覚に陥るほど。
「国登録有形文化財」や「県景観形成重要建造物」にも登録されている立派な建物なんです。事前の予約は必要ですが、見学も可能です。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
続いてのご紹介は、阪急門戸厄神駅から徒歩10分ほどの神戸女学院。
あの有名なアメリカ人建築家ヴォーリズが設計した建物で、市の「景観形成建築物」、国の「登録有形文化財」に登録されています。

建物は、外から見ても中から見ても、ヨーロッパを思わせる優雅な造り。一日ゆったりと学内を散策すれば、ヨーロッパを旅している気分を味わえるかも。
さてさて、最後にみなさんの一番気になっていたドラマのお話をしておきましょう。
今回のドラマの原作となったのは、松本清張作「球形の荒野」という小説。元外交官・野上顕一朗の後半生を描いたサスペンスドラマです。
第二次世界大戦中、日本国を救うため連合軍に接触し、和平工作に走る主人公、野上を演じるのは、超有名俳優、田村正和。
そのほかにも、佐野史郎、小日向文世、草刈正雄などの豪華出演者も。
あの俳優が演じた場所へ行ってみたくなったあなた、ぜひ足を運んでみては。
ちなみに「球形の荒野」は今秋、フジテレビの2夜連続の特別ドラマで放映予定です。