西宮は江戸時代、お酒の積出しで栄えた港町。 新酒が出来たときには、下り酒>>として江戸へいち早く届けようと「新酒番船」>...
国道171号の交差点からから新甲陽町の交差点までの御手洗川(東川)沿いの道路。
2011年(平成23年)から文化庁が調査して市内では、「蓬萊峡」「武田尾温泉」「甲山」「名次山」「西宮神社苑池」「御前浜...
古代の西宮あたりは、名次山のすぐ近くまで海が入り組んでいたと言われている。
西宮市内にも、四国まで行けない人々のための八十八ヶ所が3ヶ所ある。
西宮には、○○園という「園」のつく地名が多い。 それらはいずれも高級住宅地と言われているエリアになるが、「西宮七園」とい...
夙川にかかる橋のうち、河口から二番めの人が通れる小さな橋。 村上春樹さんの「ランゲルハンス島の午後」に出てくる橋として有...
西宮浜の北側にある西宮浜総合公園は、サッカーやラグビーの試合ができる 多目的人工芝グラウンド>>をはじめ、少年野球やサッ...
阪急西宮北口駅前の「阪急西宮スタジアム(旧阪急西宮球場)」跡地に完成した商業施設。 「阪神間の豊かな自然環境との調和」を...
川を身近な自然として愛し、安全で美しい県土を創出するとともに、地域交流を深めてもらいたいという願いを込めて、約5万本の桜...
憧れを込めて〇〇銀座と名付けられた場所は全国にたくさんあるが、鳴尾駅の南側にも「鳴尾銀座」があった。
1938(S13)年に建てられた阪神間モダニズムの建築物としても注目される和洋折衷の建物。 設計は武田 五一氏の薫陶を受...
2010年3月に球場のリニューアルと同時にオープンした『甲子園歴史館』は、球場のレフト外野席の下あたりにある。 外野席の...