1月25日の甲子園駅前の灘五郷18蔵の蔵開きイベントから始まった蔵開きイベントも、大勢の日本酒ファンで盛り上がり、5蔵のうち3蔵が終了している。
昨年末に日本酒が「伝統的酒造り」としてユネスコ無形文化遺産となったこともあって、各蔵も工夫を凝らしている。
その一つが、それぞれの蔵で「福袋」が販売されている事だろう。
日本盛の蔵開き情報が公開されたので、こちらでもご紹介!!
2月22日(土)11:00~16:00 日本盛の蔵開き詳細
場所:日本盛本社工場敷地内&酒蔵通り煉瓦館(本社工場へは、用海筋の方から入場)
日時:2025年2月22日(土)11:00~16:い00
注意:車・自転車での来場は禁止/飲酒は20歳以上の方のみ/場合によっては入場制限もある/会場での支払いは現金のみ
⑴菰巻き&鏡開き実演&樽酒販売
12:00〜 14:30〜 各フルーティ回100名限定 樽酒(1杯500円)クイズ大会やみやたんとのじゃんけん大会、杜氏のお話などステージイベントあり!
⑵有料試飲(参加費1000円)
蔵開き限定酒/惣花/しぼりたて生原酒の3種類の飲み比べ。女性に人気のフルーティな日本酒「はなや香」のプレゼントもあり
⑶日本盛福袋(2種類/各3000円)
事前に「日本盛」アプリで購入すると、オリジナルトートバッグ付き!(限定100セット)
⑷酒蔵見学 11:30〜15:10 (20分毎に7名。合計84名限定!)
申し込みは事前に公式「日本盛」アプリから!参加費1000円
SAKARI Craftの2種類の唎酒と限定クリア枡、女性に人気のフルーティな日本酒「はなや香」のプレゼントもあり。
⑸唎酒講座(申し込みは事前に公式「日本盛」アプリから!)
1講座あたり約30分。(11:30〜 15:30〜 まで計5回)
参加費:1000円(女性に人気のフルーティな日本酒「はなや香」のプレゼントあり)
⑹飲食ブース
おでんや特製粕汁のほか、柿の葉寿司、焼きそば、たこ焼きなどフードブースも充実
⑺蔵開き限定販売のブース
⑻酒蔵通り煉瓦館でも、ボトル缶やリキュールなど蔵開き限定商品の販売!!

