本殿修復された鳴尾八幡神社で茅の輪くぐり・夏まつり開催

鳴尾八幡神社

鳴尾八幡神社は、室町時代初期~中期に創祀されたといわれている西宮市上鳴尾町にある地元の鎮守社。

平成30年9月の台風21号の暴風によって本殿も大きな被害を受けていたり、宮司不在の期間があったりして境内も少し雑然としていた時期もあったが、令和3年(2021年)12月より、西宮神社の吉井良昭宮司が就任され、境内もきれいに整備が進んできた。

本殿の修復が終わったことで、6月25日(土)午後7時からは神様を仮社殿から本殿へお移しする神事が行われる。

2022年(令和4年)1月1日の午前零時に本殿から太鼓の音が響き渡ると、久しぶりの初詣を楽しむ地域の人々の姿があったという。

そして、今年は久しぶりの夏祭りが7月9日(土)に予定されている。露店が並ぶお祭りは数十年ぶりということなので、きっと当日は地元の人たちの笑顔が集まることだろう。

<一部訂正して再掲させていただいています。>
夏まつり   令和4年7月9日(土)14:00~21:00
☆本殿前イベント 
14:30~14:45 和太鼓「かざぐるま」
☆南広場イベント 
14:30~16:30 大学生主催の子供向け理科実験
信号反応と人工イクラ作り/いろんな材料でスライム作り(要予約)
17:30~ 鳴尾吹奏楽団
☆北広場イベント 
15:00 鳴尾中学校コーラス部
15:15~鳴尾高校ストリングオーケストラ部
16:00~鳴尾吹奏楽団
☆蚤の市 14:00~18:00
☆露店  14:00~21:00

問合せ:0798-33-0321(西宮神社境内)
  

6月30日は、日本に古くから伝わる夏越大祓。
知らず知らずのうちに犯している罪や心身に受けた穢れを清々しく祓い清める大切な行事で、年に二回斎行される神事。
鳴尾八幡神社でも、今年は夏越大祓が行われるが、多くの皆様のご参列を呼び掛けている。

投稿日時 : 2022-06-24 16:02:43

更新日時 : 2022-08-25 13:05:06

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事