市内にある約40の作業所と企業をつなぎ、そこで働く障がい者の仕事の受注促進や事業所オリジナル商品の販路開拓に取り組んでいる一般社団法人がジョブステーション西宮が、使わない方があれば【政府からの布マスクの寄付をして!!】と呼びかけている。
今週5月11日から兵庫県内でも政府からの布マスクの一般家庭への配布が始まりました。
もし、そのマスクが不要でしたら、ジョブステーション西宮までご寄付いただけないでしょうか?
<お願い>・新品未使用のものに限ります。
・送料はご負担ください。
<送付先>
〒662-0916 兵庫県西宮市戸田町3-22-102
一般社団法人ジョブステーション西宮 あて
<問い合わせ>
柴田 090★7750★9312
藤原 090★6827★7150
20枚程度のまとまった量を寄付いただける場合は、西宮市南部に限り引き取りも可能。
上記電話、または ジョブステーション西宮のFacebookページ➡︎ でご相談ください♪♪
集まったマスクは 下記のどちらかに使用!!
(1) 市内の障がい者の入所施設や作業所など布マスクを必要としているところへ寄付をする。
(2) 布マスクを製作販売している作業所へ「材料」として寄付をする。
(政府からの布マスクをリメイクし、オリジナル布マスクとして作業所が販売。)

【お願い】「西宮流で見たよ」って一言伝えていただけますと、「繋がり」が実感できて、スタッフのモチベーションが上がります♪
商店・事業所のみなさまへ【情報募集】
「コロナに負けるな」の思いで営業を続けておられる中で、
工夫されていることや新しいサービスなど、
お客様に知らせたいことはありませんか?
「西宮流」が情報発信をお手伝いいたします。
こちらのページをお読みいただき、是非ご応募ください。
https://nishinomiya-style.jp/blog/2020/04/21/25552