武庫川女子大甲子園会館(旧甲子園ホテル)

甲子園会館 武庫川女子大甲子園会館

阪神間モダニズムを語ると必ずそこに名前が出てくる建物の一つが旧甲子園ホテルですが、昭和5年に甲子園ホテルとして竣工したものの、ホテルとして使われたのはわずか14年ほどでした。
昭和19年には海軍病院となり、終戦後はそのまま米軍の将校宿舎となっていましたが、その後、昭和32年に米軍が引きあげた後は大蔵省の管理課となっていました。放置された状態だった建物を昭和40年に武庫川学院が譲り受けて建物が修復され、教育施設として再生し武庫川女子大甲子園会館となっています。
2006年4月からは生活環境学部建築学科(大学)、生活環境学研究科建築学専攻(大学院)のキャンパスにもなっています。

武庫川女子大甲子園会館

ホテルの頃は「東の帝国ホテル(明治村で建物の一部を保存)、西の甲子園ホテル」と並び称され阪神間における高級社交場としても賑わいました。
今では西宮市都市景観形成建築物指定・経済産業省近代化産業遺産の認定・国登録有形文化財に登録・兵庫県景観形成重要建造物の指定など、重要な建築物となっています。

この甲子園会館(旧甲子園ホテル)はライト式の建築ですが、帝国ホテルの支配人・林愛作の思いをフランク・ロイド・ライトの愛弟子・遠藤新が形にしました。
シンメトリーの建物の中央部に玄関があり、左右にメインダイニングとバンケットルームが配置され、その上階に客室がありました。部屋を出た時に、他の部屋の人と鉢合わせしないようにという配慮がされた設計がされています。

壁や屋根には「打出の小槌」を主題にしたオーナメントや雫をイメージした装飾が施されており、西ホールの天井には市松格子なども取り入れられており、日本の伝統美と洋風建築の空間が見事に調和する建物になっています。
甲子園会館は、武庫川女子大学のキャンパスのひとつでもありますので一定のルールはありますが、見学については直接こちらからお申し込みください⇨
<写真で少しお楽しみください>

モチーフの打ち出の小槌があちこちに使われている

モチーフの打ち出の小槌があちこちに使われている
壁面に使われているのは黄色がかった褐色の日華石

雫をイメージした装飾

雫をイメージした装飾

この素敵な建造物を利用してこれまでにも映画やドラマのロケ地にもなっています。
映画を見られた方は、いろいろ思い出してくださいね。。。。。。

映画『秘密 THE TOP SECRET』

映画「日本のいちばん長い日」

ドラマ「球形の荒野」

映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』

投稿日時 : 2017-05-15 22:58:57

更新日時 : 2024-03-12 23:23:08

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです