その日は午後に段上町から甲子園口に移動する必要があった。
はてさて、なにで移動したらいいのか???
ふと目についたのが「阪急バス」のバス停・・・・ 『段上町6丁目』
![「阪急バス」のバス停・・・・ 『段上町6丁目』](https://nishinomiya-style.jp/wp-content/uploads/2016/05/13245244_1049204278460342_5151573298131821595_n.jpg)
![阪急バスの路線図](https://nishinomiya-style.jp/wp-content/uploads/2016/05/0001-1.jpg)
待っている間に小さい子供連れのファミリー1組とご婦人が一人。
乗りこむと先客がお一人おられ、一気に七人の乗客を乗せて発車した。
まっすぐ南へ行くと171号線。左折して甲武橋の西詰から武庫川の堤防を走る。
西に傾きかけた日差しが強いが、かつてはいちご畑だった『新田』あたりも今はすっかり住宅地となっている。
この日、途中の乗り降りはなく15分ほどで甲子園口の終点についた。
この日何気なく投稿したフェイスブックのコメントが思ったより多いことにびっくりした!!
日ごろ利用している人からは「増便への強い気持ち」も伝わってくる。
西宮は南北の交通が弱い・・・と言うのを改めて実感した。