船坂で体験!!寒餅づくりと火鉢を囲んでかき餅焼き

タグ :
船坂 かき餅

標高が400m近い山口町船坂は市街地より冬の気温がぐっと下がります。
まだ、かやぶき屋根の家も数件残り、市街地近くで里山を感じれる魅力的な場所ですが、閉校した船坂小学校で寒餅をつき、それをかき餅にして火鉢で焼いて食べようと言う イベントの募集がされています。

船坂で体験!!寒餅づくりと火鉢を囲んでかき餅焼き
船坂で体験!!寒餅づくりと火鉢を囲んでかき餅焼き

平成28年の大寒(暦の上で最も寒い日)は1月21日(木)ですが、昔から大寒の頃に寒餅をつき、その餅をかき餅にし、春先まで食べた日本の風習は、寒い季節の栄養補給・保存食として大変合理的なものだったようです。

※寒餅づくり(餅つき):平成28年1月31日(日)  船坂小跡施設運動場 午前9時30分から  

※かき餅を焼く体験会:平成28 年2月20日(土) 船坂小跡施設 ランチルーム
      これはランチルーム棟で行うため、午前10時と午後1時からの2部制を予定しています。

※参加費(餅つきとかき餅焼きの両日セットで) 
      大人200円子供100円(餅つきに参加された時にお支払いください)

※申込方法:1月20日(水)までに、管理運営委員会へ代表者氏名・連絡先・人数(大人何名・子供何名と分けて)を記載のうえFAX 078-904-1971でお申し込み下さい。
(管理当番は水・金・土・日 9時から17時の間しかいません)

※募集定員:親子15組限定(先着順となります)  

1月31日にみんなでついたお餅を、船坂老人クラブと管理運営委員会の方々が船坂の寒い気候の中でかき餅用に乾燥させ、2月20日(土)には火鉢に炭火を入れて網で焼いて食べます。
家族で一つの火鉢を囲みながら、ほっこりとした時間を過ごすなんて、とーっても贅沢なイベントですね~~♪♪

アクセス方法:お車で参加の場合は利用者用駐車場があります。
公共交通機関はさくらやまなみバス(西宮方面より)または阪急バス(宝塚・名塩方面より)で!!

投稿日時 : 2016-01-07 13:39:37

更新日時 : 2023-12-27 02:52:05

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事