公智神社(西宮市山口町下山口)

タグ :
公智神社

山口の氏神で、廣田神社とともに延喜式にも名がある由緒ある神社で、御祭神は木の祖神「久久能智神(くくちのかみ)」である。

大化三年(西暦六四七年)冬、孝徳天皇が有馬温泉に行幸された時、御滞在の行宮造営の材木をこの地より採り、その木材のすばらしい事を喜んだ天皇が「この山は功ある山なり」と言われたところから、功地(こうち)と呼ばれるようになったといわれている。

公智神社(西宮市山口町下山口)
公智神社(秋祭りのだんじりの宮入は圧巻)

1097年の洪水で現在の場所に遷った。
公智神社は建築の神様でもあるという。
旧村時代からのだんじり7基があるが、秋のお祭りにはお旅所跡から神社まで練り合わせが行われ、大勢の人が見守る。

年末年始の神事予定

12月31日
 午後6時頃より御神火点火 
1月 1日
 午前10時より歳旦祭
 破魔矢・御神札等授与しています。

公智神社

[住所] 西宮市山口町下山口3-14-30 

[電話番号]  078-904-2251

[URL] https://kuchijinja.jp/

公智神社(西宮市山口町下山口)
公智神社(西宮市山口町下山口)
公智神社(西宮市山口町下山口)

投稿日時 : 2012-12-05 19:39:13

更新日時 : 2024-05-07 12:28:16

この記事の著者

編集部|tacoo

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです