森具公園
公園名の「森具(もりぐ)」は、この地域の古い村名「森具村」に因むもの。
森具という地名があるわけではなく、この公園や国道2号線の交差点名に残る。
阪神淡路大震災ではこのあたりの被害がとても大きく、その復興の中でこの広い公園がつくられた。

森具公園は今の屋敷町にあるハナカイドウのきれいな公園。
防災公園の一面を持ち、公園の地下には貯水タンクが完備していて、公園内には手押しポンプがある。
誰でも自由に押して水がでるようになっており、その水が水路に流れて行くので、夏には子供たちの格好の遊び場となっている。