夏休み期間に活動する16人の高校生・大学生募集!!西宮の新中央図書館の空間についての意見交換『GO-DO-Project』

新しくなる中央図書館が、阪神西宮駅北側エリアへ移転することが発表されているが、ただ本を借りる場所だけでなく、人々が集い交流することで賑わい、コミュニティがつながる場を目指している。

ただ図書館の利用層に固定化や利用減少傾向が見られることから、若い世代の居場所となるような整備も検討されている。

気軽に「立ち寄りたいと思う居場所」「思い思いに活動できる場所」になるような空間にするために、市内在住/市内に通学している高校生・大学生の声を聞こうと『GO-DO-Project』の募集が始まった!!

<開催概要>
①日時
第1回  令和6年8月2日 (金曜日)  13時30分~15時30分(※開場は13時15分から)
第2回  令和6年8月9日 (金曜日)  午後(2時間程度)
第3回  令和6年8月23日 (金曜日)  13時30分~15時30分(※開場は13時15分から)

②内容
新しい中央図書館が、若い世代にとって「立ち寄りたいと思う居場所」「思い思いに活動できる場所」となるにはどのような空間になればよいか、ワークショップを通じて具体的なイメージを検討

③開場
第1回  西宮市立中央図書館(西宮市川添町15-26 教育文化センター内)
※阪神香櫨園駅下車、南へ徒歩6分
第2回  尼崎市立ユース交流センター(尼崎市若王寺2丁目18-4 あまがさき・ひと咲きプラザ内)※阪急園田駅下車、南西へ徒歩15分
第3回  西宮市職員会館 1階 第2中会議室(西宮市六湛寺町10-21)
※阪神西宮駅「市役所口」下車、北へすぐ

④参加費は無料

⑤参加対象・定員:西宮市内在住もしくは在学の高校生・大学生(原則、3日間参加いただける方)定員:16名(応募多数の場合は抽選)

⑥申込方法:事前申込制となります。
 ※申込結果は、7月19日(金曜日)までに連絡
下記「にしのみやスマート申請(申込フォーム)」より7月12日までに!!
 ※利用者IDをお持ちでない場合は、利用者登録が必要
にしのみやスマート申請(申し込みフォーム)(外部サイト)

詳細はこちらから➡

阪神西宮駅北側にできる予定

投稿日時 : 2024-06-13 17:13:46

更新日時 : 2024-06-13 08:41:05

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

国産ダマスクローズのシャンプー エッセージュ

希少な国産ダマスクローズのシャンプー

エッセージュ ローズシャンプー

西宮の企業が開発したローズシャンプーです。鹿児島の豊かな自然環境で丁寧に育てられた、国産ダマスクローズ水をふんだんに使っています。髪のハリ・コシが気になる方に特におすすめ。

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事