2月16日~3月4日 甲東梅林 梅びらき

今年も甲東梅林の梅びらきと甲東公民館の文化祭が始まりました。
令和6(2024)年2月16日(金)~3月4日(日) 観梅は午前9時~日没まで



甲東梅林の歴史は古く、明治17(1884)年、貿易商の芝川又右衛門氏がこの一帯で
ブドウ・桃・橙などの広大な果樹栽培をしたことが始まりです。
昭和22(1947)年に甲陵中学校が開設された時、運動場の位置に植えられていた
梅の木が今の場所に移され、昭和37(1962)年に甲東公民館が開設されるまでは
同校の生徒の手によって管理されていたそうです。
平成9(1997)年には公民館の改修とともに梅林の整備も完了しました。
(甲東梅林の沿革 より抜粋) 

甲東園の開発のお話はこちら➡︎
甲東梅林のまとめ記事のお話はこちら➡︎
「甲東公民館」で検索すると昭和40年頃の梅林の写真を見ることができる
「にしのみやデジタルアーカイブ」はこちらから➡︎

40品種・約200本が、1月から3月まで時期をずらして咲くので長期間楽しめますが、
今年は暖冬の影響か開花が少し早いような気もします。





甲東梅林の最新の花便りはこちらから➡︎
甲東公民館の近くの学園花通りの桜の秘密のお話はこちら➡︎

投稿日時 : 2024-02-16 16:16:29

更新日時 : 2024-02-18 15:23:04

この記事の著者

香苗

「ぽっつ君の西宮散歩」と「聞きかじり西宮歴史散歩」をゆる~く担当中。
また、西宮で見た季節の花を紹介する X(Twitter)もいつの間にか担当に。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

西宮の風景をつめ込んだダンボールクラフト

西宮風景箱

西宮の美しい風景を詰め込んで、西宮ならではのお土産にしました。甲子園球場の風景箱や、ハルヒのSOS団の箱もありますよ。あなたのお気に入りの場所もあるかも? ぜひラインナップを見てみてください。

こちらの記事もおすすめです