西宮神社では十日戎からちょうど半年の7月10日に行われる沖恵美酒(おきのえびす)神社、通称・荒戎(あらえびす)神社の例祭の日を中心に「夏えびす」が開催されます。
この期間、参道では風鈴市の音色が涼を呼び、境内にはえべっさんや 鯛の形のねぶたにも灯が入いり、浴衣姿の参拝客でにぎわいます。
7月7日(日)夕刻~21:00 神池に天の川が出現(7/10 7/20にも)

7月7日(日)9:00~15:00 あらえびす神社奉納子供相撲大会
(午前は幼稚園の部・午後は小学生の部・・・申し込みは終了しています)

7月9日(火)~10日(水)16:00~21:00 あらえびす夜まつり
えびすビールフェスタも開催。
大人も子供も楽しめるご当地グルメや遊戯屋台もいっぱい!!
7月10日(水)10時~ 中旬祭が斎行 参列者には先着180名にとおかしが配られます。
(7月のとおかしは 翁菓舗「えびす餅・福だま」)

7月20日(土) 10:00~夏祭
18:00~21:00 えびす万灯篭
19:30~ 20:30~ 女人雅楽の奉奏

7月7日・9日・10日・20日 風鈴市(全国各地の風鈴が大集合)

7月31日(水)10:00~ 住吉神社夏祭り(西波止町・住吉神社にて)
子供船だんじり巡行
16:00~19:00 こども縁日屋台が登場(西波止町・住吉神社にて)
お問い合わせ: 西宮神社 0798-33-0321