西宮神社では十日戎からちょうど半年の7月10日に行われる沖恵美酒(おきのえびす)神社、通称・荒戎(あらえびす)神社の例祭の日を中心に、例年「夏えびす」が開催されます。
この期間、参道では風鈴市の音色が涼を呼び、境内にはえべっさんや 鯛の形のねぶたにも灯が入いり、浴衣姿の参拝客でにぎわいます。


7月2日(日)9:00~15:00 あらえびす神社奉納子供相撲大会
7月7日(金)夕刻~21:00 神池に七夕天の川が出現(7/10、7/20にも)

7月9日(日)~10日(月)14:00~21:00 あらえびす夜まつり
10日(月)は16:00~21:00
えびすビールフェスタ&ご当地グルメも20店舗が大集合!!
子供遊戯屋台もいっぱい!!
7月10日(月)10時~中旬祭が斎行 参列者には先着120名にとおかしが配られます。
(7月のとおかしは 高山堂の目出鯛みかさ)
7月20日(木) 10:00~夏祭
18:00~21:00 えびす万灯篭
19:30~ 20:30~ 女人雅楽の奉奏
7月7日・9日・10日・20日 風鈴市(全国各地の風鈴が大集合)
7月31日(月)10:00~ 住吉神社夏祭り(西波止町・住吉神社にて)
子供船だんじり巡行
16:00~19:00 こども縁日屋台が登場(西波止町・住吉神社にて)
お問い合わせ: 西宮神社 0798-33-0321
◆西宮神社で行われる「えびす万燈籠」に合わせて7月20日には、阪神電鉄が「阪神西宮 福あかり」も開催する。
阪神西宮駅1階「エビスタスクエア」、西宮神社及びその周辺で、「阪神西宮 福あかり」を開催。

