ららぽーと甲子園も店舗の入れ替わりがいくつかありますが、ネスカフェドルチェグストが2階のフードコートの前あたりにCafé & Libraryができた。
店内には書籍が並び、ゆっくり本を読むスペースもあるので、コーヒーを飲みながら一息いれるのにはいいスペース。
本の貸し出しもOK(ただし、要会員登録)
勿論、ゆったり座って本を読むだけでもOK♪♪
ネスカフェドルチェグストが地域コミュニティを育てる場としての第一号店。
子育てファミリーの来館が多いららぽーと甲子園ということで、店舗の一角には靴を脱いで上がるキッズスペースも作られて絵本も充実している。


どんな本があるかを事前に探すには、下記のリブライズから。
・本棚:https://librize.com/places/2411
・開館時間:毎日 10:00〜18:00
店を運営するのは、一般社団法人まちライブラリー。
『まちライブラリー』を提唱した礒井純充さんによると、今までにないタイプのライブラリーを作りたいという思いからできた『私設図書館』
磯井さんは、あぜ道のようなところから、新しい流れが生まれることを期待して『まちライブラリー』を広げる活動をしている。
西宮でも『まちライブラリー』に登録しているのは現在13ヶ所。こちらから➡︎
