西宮の『マンホールカード』クリエートにしのみやで配布中

マンホール 甲子園

以前から、各地にあるマンホールの写真の収集は人気でした。

私たちの足元にあって、普段あまり気にせずに踏みつけて通っていたりするマンホールですが、これって各自治体によっていろいろデザインされていたりして、その土地のことがわかって面白かったりするんですよね・・・。

下水道広報プラットホーム(GKP)が、2016年4月から各地のマンホールカードの配布を始め、第六弾の2017年12月6日からは新たに66自治体が加わりましたが、西宮市も参加しています。

現在、全国で252の自治体で発行されているようです。
マンホールカードは縦8.8センチ・横6.3センチの大きさで、マンホール蓋の写真のほかデザインの由来などが書かれています。

配布場所:ららぽーと甲子園2Fクリエートにしのみや
配布時間:10:00~18:00 (毎週火曜日は休日となります。)
     配布は、お一人様一枚です。

R6年4月1日より一時的にマンホールカードの配布場所が変わります
・阪神西宮おでかけ案内所(阪神西宮駅戎口改札前)
 ※詳細は、阪神西宮おでかけ案内所(HP)をご確認ください。

この配布に合わせて、阪神甲子園球場の近くにカードと同じ色付きのマンホールが設置されました。

通常の蓋には色はついていませんので、カードをゲットされたらぜひここまで足を延ばして写真に撮ってくださいね。
(追記:浜甲子園運動公園の枝川の近くにも カラーマンホールが増えました。)

マンホールカード
甲子園駅前広場改修前の頃の写真
甲子園駅前
駅前広場広場改修後の様子

実は西宮には、この通常の酒蔵と甲子園球場、そしてさくらの花のデザインのものだけではなく、甲子園球場内限定のデザインのものや、市の観光キャラクター『みやたん』がデザインされたものもあります。
甲子園球場限定デザインは、甲子園球場の敷地内です。

マンホール

みやたんがデザインされた上水のマンホールは、まだ市内にもわずかなようなので見つけたらラッキーということで(^_-)-☆
ちなみに、こんなデザインです。大きいマンホールは『みやたん』と『みにゃっこ』のツーショット。小さな上水の蓋は『みやたん』だけでした。
マンホール

マンホール

道を歩いていると、この他にも様々なデザインの蓋が見つかります。また同じデザインでも、雨水や汚水、合流などの種類があったり、防火水槽用があったり、穴の位置が微妙に違ったり、大きさが違ったり・・・・。一つ一つを丁寧に検証すれば面白いですね。
消火栓や防火水槽は目立つように色が塗られていますが、消防署のキャラクター『うーちゃんとかんちゃん』が絵が描かれているのが多いですが、たまに酒蔵と甲子園とさくらのバージョンのものもあったり・・・・。


兵庫県の『のじぎく』が描かれたものに出会ったこともありました・・・。

マンホール

投稿日時 : 2017-12-24 18:55:28

更新日時 : 2024-04-22 17:05:33

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

西宮の風景をつめ込んだダンボールクラフト

西宮風景箱

西宮の美しい風景を詰め込んで、西宮ならではのお土産にしました。甲子園球場の風景箱や、ハルヒのSOS団の箱もありますよ。あなたのお気に入りの場所もあるかも? ぜひラインナップを見てみてください。

こちらの記事もおすすめです