好評につき今年も開催♪♪8月3日夏休み工作ひろば

毎年大人気の『夏休み工作ひろばinフレンテ西宮』を、今年も8月3日(水)に開催します。
日時:2016年8月3日(水) 10: 00〜16:00(最終入場15:30)
場所:フレンテ西宮の館内3カ所で開催
     <4Fギャラリー、5Fホール、5F練習室 

毎年大人気のJR西日本ブースも含めて、今年はなんと21ブースでフレンテ西宮の4階と5階のギャラリーやホールを使って展開します。JR西日本のキャラクター『スマートイコちゃん』や西宮市の観光キャラクター『みやたん』も来てくれるよ〜〜〜♪♪
男の子向けの工作もとても充実しています。楽しみにしてね。
今年の夏休みの宿題は、ここで決まり!!だね。

当日はフレンテ1Fの西広場に『遊び広場』も出現するよ〜〜♪♪ みんな遊びに来てね〜〜♪♪

8月3日夏休み工作ひろば『遊び広場』 8月3日夏休み工作ひろば『遊び広場』

*****参加ブースの紹介******

<JR西日本ブース>

子供制服を来て記念撮影しよう!

ペットボトルでドクターイエロー作ろう!

Chococo

<出店者名:Chococo>

タイトル:パーツセレクトカチューシャ(500円)
 グルーガンを使ったヘアアクセサリー作りを作ろう!!

main・gauche

<出店者名:main・gauche>

タイトル:おしゃれコーデバッグを作ろう(600円)
 バッグに描かれた人に好きな服や髪型パーツを貼り付けて、おしゃれコーデを完成させよう!!

azaz

<出店者名: *azaz*>

タイトル:羊毛フェルトで作るアイスクリームの貯金箱(600円〜)
 ふわふわの羊毛を、専用の針を使ってプスプスと刺してアイスクリームの部分を作り、フルーツなどを盛り付けて貯金箱に仕上げます!!

grow スクラップブッキング

<出店者名:grow スクラップブッキング>

タイトル:オリジナルタンブラーを作ろう(500円)
 スクラップブッキングでオリジナルタンブラーを作ります!!

Hagu & hug

<出店者名:Hagu & hug>

タイトル:「ビー玉コロコロ」(800円〜)
 ビー玉が上手く上からコロコロ転がるかな??

ホビーショップ ガネット

<出店者名:ホビーショップ ガネット>

タイトル: 飛行機の模型におえかきしよう。(800円)
 真っ白の飛行機の模型にマジックで楽しくおえかきしましょう!!

Angels Crafts 1

<出展者名:Angels Crafts>

タイトル:ロゼット作ろう!(500円〜)
 ロゼットセンターをとんとんステンシル!(ガラス仕上げも選べます)
Angels Crafts 2
タイトル:コロコロ迷路(1000円〜)
 木工迷路のキットで迷路を作ろう!

TEARDROP

<出店者名:オリジナルパワーストーンブレスレット☆TEARDROP☆>

タイトル:「オリジナル風鈴作り」(500円)
 無地の風鈴をマジックやシールでデザインして、自分だけのオリジナル風鈴を作っちゃおう!

モモケル

<出店者名:モモケル>

タイトル:パンダ❗️ウサギ❗️クマ❗️ かわいいモールアート❣ (500円)
 モールをくるくる巻き巻き、パンダ、ウサギ、クマの中からお好きな動物1個を選んでもらい、ドアベルかポンポンキーホルダー、どちらか1つ選んで作ってもらいます。/span>

日本こども色彩協会

<出店者名:日本こども色彩協会>

タイトル:ワタシ色のミニキャンパス作り(500円〜)
 あなたの色はどんな色?子どもも大人も、ワタシ色をキャンパスに貼ってみましょ♪(色彩心理占いシート付き )

こども香りスポンジアート製作品 (福祉心話会&LLP日本香りデザイン協会)

<出店者名:福祉心話会&LLP日本香りデザイン協会>

タイトル:子ども香りスポンジアート(500円~800円)

Chi

<出店者名:Chi >

タイトル:革を使って自分だけのキーホルダーを作ろう! (500円)
 4〜5センチの大きさの本革に、小さな革を貼って好きなデザインをし、ハンコで自分の名前を押して、オリジナルのキーホルダーを作ります。

ART-ING

<出店者名:ART-ING/あぁと・いんぐ>

タイトル:指で描くチョークアート(コースター:500円  絵馬:1,000円)
 「POPでカラフルなチョークアートを楽しもう!」

saku 1

<出店者名:saku*>

タイトル①:粘土キャンドル(600円)
 粘土のような柔らかキャンドルをこねてウサギかペンギンを作ります
saku 2
タイトル②:ドリームキャッチャー作り(500円)
 毛糸やビーズ、羽根を使ってドリームキャッチャーを作りましょう。

 *ドリームキャッチャーとは…*
北米先住民のお守り。円形の枠に糸を網目状に張ったもので、枕元に掛けておくと、悪夢は網に引っかかり、よい夢だけが通り抜けて人のもとに来るとされる。

こめのしっぽ

<出店者名:こめのしっぽ>

タイトル:色であそぼう!モザイクタイルのコースターつくり(600円)
 15色あるモザイクタイルからお好みのタイルを並べてコルクコースターに貼ってコースターを作ります。

+SakuLa

<出店者名:+SakuLa>

タイトル:楽しさ(まるまる)フォトフレーム (500円)
 フォトフレームの回りに丸いモチーフを貼って作ります。

クラフトマンエッセンス

<出店者名:クラフトマンエッセンス>

タイトル:端材を使ってダンボール貯金箱を作ろう!(600円)
 夏休みの自由研究にもおススメ!四角いダンボール箱と、端材や色々な色のダンボールを使って、自由に貯金箱を作ります。

西宮流(にしのみやスタイル)

<出店者名:西宮流(にしのみやスタイル)>

タイトル:木の端材でロボット作ろう!!(500円)
 木の端材を使って、ボンドでくっつけながら世界で一つだけのロボット作ってみよう!!

Tabhaluboo!

<出店者名:Tabhaluboo!(たばーるぶー!>

タイトル:まるまるピカピカどろだんご (500円)

 

 

 

投稿日時 : 2016-06-30 00:25:06

更新日時 : 2016-06-30 16:31:15

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

国産ダマスクローズのシャンプー エッセージュ

希少な国産ダマスクローズのシャンプー

エッセージュ ローズシャンプー

西宮の企業が開発したローズシャンプーです。鹿児島の豊かな自然環境で丁寧に育てられた、国産ダマスクローズ水をふんだんに使っています。髪のハリ・コシが気になる方に特におすすめ。

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事