阪神電車が甲子園エリアで次世代モビリティの実証実験!

魅力あふれる沿線の実現のため、甲子園エリアを「重点取組みエリア」の一つとしている阪神電車は、次世代モビリティの実用化に向けた取組みを進めていくための実証実験を始めることを発表した。

今回の実験では、環境に優しくきめ細かな移動手段の自動運転型「グリーンスローモビリティ※1」等を体験していただく中で諸課題の検証を行うという。

※1 グリーンスローモビリティ:時速20km未満で走行する電動車を活用した小さな移動サービスで、その車両も含めた総称。導入により、地域が抱える様々な交通の課題の解決や低炭素型交通の確立が期待される。

1.実施日時・場所
① 2022年11月12日(土)、13日(日) 10:00~16:00(12:30~13:30を除く)
場所:ららぽーと甲子園G駐車場
② 2022年11月18日(金)、19日(土) 12:00~16:00
場所:浜甲団地公園・浜甲子園団地中央広場

2.実施内容
① 自動運転型グリーンスローモビリティの試乗体験
あらかじめ設定したルートを自動で走行するグリーンスローモビリティに試乗。
車種 :マイクロ・ロボットタクシー Mopi
走行速度:時速約5km
11月12日(土)、13日(日)ららぽーと甲子園G駐車場  各30回(予定)
11月18日(金)、19日(土)浜甲団地公園・浜甲子園団地中央広場 各24回(予定)
走行間隔:10分間隔(予定)
定員 :1回の走行につき最大6名

② 搭乗型自動追従ロボットの試乗体験
先導する人を自動で追従し走行する搭乗型ロボットに試乗。
車種 :ガルー
11月12日(土)、13日(日)ららぽーと甲子園G駐車場 各60回(予定)
11月18日(金)、19日(土)浜甲団地公園・浜甲子園団地中央広場 各48回(予定)
走行間隔:5分間隔(予定)
定員 :1回の走行につき最大3名(1台あたり1名乗車)

3.参加費:無料
4.参加方法:事前の申し込みは不要。当日現地にて、先着順で受け付け。

詳細はこちらから>>

投稿日時 : 2022-10-19 14:49:39

更新日時 : 2022-10-19 17:52:13

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事