「銘酒のまち にしのみや」を代表するイベント第23回「西宮酒ぐらルネサンス」が10月5日~6日に実施されました。(詳しい内容はこちらを参照)
宮水を西宮神社に奉納するパレード 街中を行列を組んでパレード
楽らく探見隊では毎年の恒例行事として、5日に無料ガイドを実施しました。今年は皆様の出足が早く、受付開始前から案内をさせていただき、9時半に案内開始しましたが10時までに11組合計32名様となり、最終的に39名のお客様を案内させていただきました。参加いただいた皆様有難うございました。
最初のお客様はベトナムと大阪・西宮から 芦屋から参加の男性
沖縄から参加のご夫妻 西宮から参加の男性
福知山からのご夫妻と西宮在住のご家族 神戸から参加の男性
姫路・西宮からの皆さん 大阪・西宮から参加の皆さん
西宮から参加のご夫妻 神戸からの女性2名・西宮からの男性
西宮からの女性 西宮からの男性2名
参加いただいた皆様の中でご了承のいただけた方々を紹介させていただきました。遠くベトナムや沖縄の方の参加もありますます広まることを期待しています。
次回も多くの方々のご参加をお待ちしています。