酒文化と西宮神社をめぐる酒蔵コース 2018/6/8 2018/7/22 ツーリズム西宮楽らく探見隊は、2023年3月31日をもって活動を終了いたします。これに伴い、新規のガイド依頼の受付を終了いたしました。これまでご利用いただきありがとうございました。 コースの見どころ 酒どころ・西宮のルーツの一つ「宮水」と 西宮神社を礎に栄えた街の歴史を 昔の世界に思いをはせながらめぐります。 灘の酒造りに欠かせない宮水井戸が 立ち並ぶ光景は西宮でしか見られない 味わい深いエリアです。 主な案内ポイント 西宮神社 御輿屋(おこしや)伝説の地碑 宮水発祥の地碑 宮水庭園 酒蔵通り 白鷹禄水苑 白鹿記念酒造博物館 *1 日本盛煉瓦館 *1 別途入館料が必要になります 集合場所 : 阪神電車 西宮駅 所要時間 : およそ2時間半