先週のNHKニュース『おはよう日本』で紹介されていた、飛び出すカード(WAO POP!)
実は、西宮の小西印刷が手掛けている。
テレビで紹介されていた桜の飛び出すカードは、カードをあけると花びらが散るように仕組むことができる。
このシリーズの商品は企画と開発は小西印刷が行い、生産はベトナムの会社に委託して大量生産できる体制を整えているという。
飛び出すカード(WAO!POP)、たくさんの種類があるが、
最近は、郵便局の窓口でも目にする。

先週のNHKニュース『おはよう日本』で紹介されていた、飛び出すカード(WAO POP!)
実は、西宮の小西印刷が手掛けている。
テレビで紹介されていた桜の飛び出すカードは、カードをあけると花びらが散るように仕組むことができる。
このシリーズの商品は企画と開発は小西印刷が行い、生産はベトナムの会社に委託して大量生産できる体制を整えているという。
飛び出すカード(WAO!POP)、たくさんの種類があるが、
最近は、郵便局の窓口でも目にする。