西宮のさくら<名塩・生瀬>

桜 名塩教行寺の遠望

名塩は江戸時代には『名塩千軒』とまで言われた紙漉きの里。雁皮を原料にしている名塩和紙は、その地で採れる泥が入っていて、湿度の変化に強かったり、虫や熱にも強い紙となり、国宝級の建物の襖の下貼りなどに利用されている。
また蘭学者緒方洪庵の妻・八重のふるさとであり、名塩蘭学塾があった地でもある。

1991年には、山を切り開いて作られた西宮名塩ニュータウンの街開きが行われた。
ニュータウンの街路に植えられた桜が大きくなり、2018年には『東山台桜通り』という名前がつけられた。
西宮名塩駅からニュータウンへは、高低差60mの斜行エレベーターが通っている。

桜 名塩教行寺の遠望
名塩教行寺の遠望
名塩 桜 教行寺の上の公園
教行寺の上の公園
名塩東山台 東山台 名塩ニュータウン
斜行エレベーター
桜 名塩
名塩駅前
東山台 名塩ニュータウン
東山台桜通り
東山台 名塩ニュータウン
東山台桜通り
東山台 名塩ニュータウン
塩瀬中央公園円形広場のさくら
塩瀬中央公園
塩瀬中央公園 冒険ひろば
桜 名塩川
名塩川
桜 生瀬駅
生瀬駅
旧福知山線廃線跡
JR旧福知山線廃線跡ハイキングコースからの対岸の山桜の風景

投稿日時 : 2017-03-16 11:54:34

更新日時 : 2024-02-05 13:40:34

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

西宮の風景をつめ込んだダンボールクラフト

西宮風景箱

西宮の美しい風景を詰め込んで、西宮ならではのお土産にしました。甲子園球場の風景箱や、ハルヒのSOS団の箱もありますよ。あなたのお気に入りの場所もあるかも? ぜひラインナップを見てみてください。

こちらの記事もおすすめです