「日本さくらの名所100選」にも選ばれている夙川公園は全長約4km、総面積約20.8haの公園です。昭和の初めに地域住民も寄付をして、綺麗な松林の公園が整備されました。
戦後、そこに桜が植栽されて現在では、ソメイヨシノをはじめとして、 オオシマザクラや夙川舞桜など約15種類1660本のさくらがあり、市の花がさくらで、桜がいっぱいの市内でも有数の桜スポットです。

- 阪急甲陽線
- 苦楽園口橋
- 苦楽園口駅南
- 苦楽園口駅南
- 苦楽園口あたり
- 大井手橋より
- 夙川駅北側
- 夙川駅梅田行ホームの春の光景
- 片鉾池
- JR北側
- JR南側
- 香櫨園駅
- 新翠橋あたり
- 中央図書館あたり
- あしはら橋あたり(右岸)
- 臨港線・浜夙川橋より
- 臨港線・浜夙川橋より(今年はこの風景が見られるかな??)

夙川を南から北へ歩いてみました♪♪ こちらから➡︎