2011年2012年と開催された西宮まちたび博ですが、この秋も開催されます。
そのプログラムのひとつ、「こども観光ガイドによる西宮神社の案内」が去年に続き今年も開催されるので、それに参加するこども達の 勉強会があり、はじめにはみやたんも応援にかけつけました。
初日は、まずは人前で大きな声で話すことが大切ということで自己紹介の練習から。
ひとりずつみんなの前であいさつをして、西宮の好きなところは中央図書館や甲山や甲子園球場だという小学校4~5年生が参加しているとわかりました。
そのあとに先生役の「ツーリズム楽らく探見隊」がまとめたスライドを見ながら西宮神社について勉強したり、楽らく探見隊のガイドのお手本を聞いたりして大体こんなことをしますという流れを勉強しました。


早朝に雨の降っていた二日目は、西宮神社に集合して実際の場所でガイドの練習です。
ツーリズム楽らく探見隊のメンバーがマンツーマンで説明をして、子供たちは用意された解説文を
大きな声で読み上げる練習しました。




このあとも秋の本番に向けて、西宮神社の素敵なところをしっかり紹介できるように何回も西宮神社での練習をしていくそうです。
今秋の西宮まちたび博のプログラムが出来たらぜひ日程を確認して、もしよければ参加してみてください。
昨年のこどもガイドの様子 http://24miya.blog102.fc2.com/blog-entry-1308.html
西宮まちたび博 公式HP http://machitabi.jp/
(取材:香苗)