コーヒーの世界に様々な技術を競い合う競技大会が存在しているのをご存知ですか?
例えば、ラテアートの美しさを競う大会、コーヒーの味を見分ける能力を試すテイスティング大会など、奥深いコーヒーの世界ならではの競技が開催されています。
その中にチャレンジコーヒーバリスタという全国大会があります。 この大会に、甲子園にある自家焙煎所ACCEPT COFFEE ROASTER(S)が、日本一を目指して出場します。 こちらの記事で、彼らの詳しい物語を紹介しています。 ぜひ、あわせてご覧ください。
就労支援を目的とした技能競技会

チャレンジコーヒーバリスタは、ハンディキャップのある方々の技術向上と新たな雇用創出を目的とした技能大会です。 このような技能競技会は、eスポーツ、アート・デザイン、ITに至るまで、様々な分野で行われています。 中には、DTP、ウェブサイト作成、フラワーアレンジメント、喫茶サービスなど、20種目以上の競技が行われる大規模な大会も存在します。(アビリンピック)
チャレンジコーヒーバリスタ

技術向上と新たな雇用創出だけを目的としていないのもチャレンジコーヒーバリスタの特徴です。 大会が目指すのは、コーヒーを通じて多くの人がハンディキャップのある方と触れあい認め合う社会です。 この理念に、コーヒー業界、障害者雇用を推進する大手企業などから協賛が集まり、年々出場チームも増えています。 来る9月30日、予選を勝ち抜いたチームが全国から集まり、決勝大会が行われます。
【大会情報】
大会名: 第5回 CHALLENGE COFFEE BARISTA
開催日時: 2025年9月30日(火) 12:30~17:00
会場: 品川プリンスホテル アネックスタワー5F プリンスホール
大会当日の様子はYouTubeで生配信される予定です。
チャレンジコーヒーバリスタ公式ウェブサイト
練習見学会のお知らせ

ACCEPT COFFEE ROASTER(S)は、チャレンジコーヒーバリスタ2023に初出場し、全国3位という素晴らしい成績を収めました。 しかし、彼らの挑戦はそこで終わりませんでした。 日本一に狙いを定め、努力と成長を続けてきました。 そして、見事に再び決勝大会への切符を掴み取ったのです。
明日9月19日(金)、決勝大会に向けた公開練習会を開催します。 大会で披露される技術を間近でご覧いただけるほか、彼らが心を込めて淹れたコーヒーの試飲もお楽しみいただけます。 日本一に挑戦する練習風景を、ぜひ会場で体感してみてはいかがでしょうか。
【こんな方におすすめです】
- 西宮から日本一を目指すチームを応援したい皆様
- 障害者雇用・就労支援に関わる皆様
- ハンディキャップがある方の保護者の皆様
- 特別支援教育関係者の皆様
練習見学会へのお問い合わせ、お申込みは下記までお願いいたします。
【公開練習見学会】
開催日時: 2025年9月19日(金) 15:30~16:30
会場: 西宮市民会館 中会議室301
住所: 〒662-0918 西宮市六湛寺町10番11号
アクセス: 阪神西宮駅市役所口より徒歩1分/JR西宮駅南口より徒歩11分
定員: 60名
参加費: 無料
お申し込み・お問い合わせ:
ACCEPT COFFEE ROASTER(S)
mail: info@accept-roasters.com
tel: 0798-31-3476
執筆:かわべ