8月8日:境内に算学神社がある熊野神社

甲子園口の北、熊野町にあるこの熊野神社は伊邪那美尊(いざなみのみこと)が祀られています。
日本の 数学(和算)の祖といわれる毛利重能を祀ってある算学神社にお参りする人も多い。
8月8日にはそろばん祭の日。

投稿日時 : 2022-08-08 00:00:00

更新日時 : 2022-09-12 21:24:40

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

こちらの記事もおすすめです