4月5日(土):さくらやまなみバスのトミカが販売されます!

さくらやまなみバス

北六甲台小学校の6年生から提案のあった「さくらやまなみバスの利用促進」のための取り組みとして、さくらやまなみバスのトミカが作製されました。

数量限定の「さくらやまなみバスのトミカ」は、第一弾として4月5日(土)開催される、山口町の「有馬川さくらまつり」で販売されます。

さくらやまなみバスのトミカが販売

販売価格:1200円(税込)現金のみ
販売場所:下記のイベント会場
有馬川さくらまつり:2025年4月5日(土曜日)11:00~13:00 @西宮市山口町郷土資料館付近

有馬川さくらまつり、西宮山口アルキナーレにお越しの際は、周辺に駐車場がございませんので、さくらやまなみバスをご利用ください。
※南部地域(阪急西宮北口駅など)から山口地域へお越しの際は、企画乗車券を利用いただくとお得で便利です!!
※販売個数は、1人様1個とさせていただきます。ただし、使用済みの1日乗車券、太閤の湯バス得チケットを提示していただければ、追加でもう1個(最大2個まで)購入することができます。
※数量に限りがあり、売り切れ次第、終了となります。

<販売予定>
※2025年4月5日(土曜日)11:00~13:00  有馬川さくらまつり
※2025年4月19日(土曜日) アートフェスティバル(市制100周年イベント)
※2025年10月中旬予定 時間未定 西宮山口アルキナーレ
※2025年10月下旬予定 時間未定 にしのみや市民まつり

4月5日(土)有馬川さくらまつり

川沿いに桜が咲き誇る有馬川緑道で、地域の方々手作りのさくらまつりが開催される。

有馬川緑道
桜並木が綺麗な有馬川緑道

北六甲台小学校6年生取り組み

北六甲台小学校では 「地域活性化、社会参画への繋がり」を6年生の総合学習として位置づけ、さくらやまなみバスの乗客を増やす取り組みもおこなってきています。

令和4年度には、さくらやまなみバスや阪急バスを知るための学習が行われたり、バスの乗り方教室の開催やクリアファイルやボールペンなどのグッズを作ってPR活動などもされていました。

昨年は子どもたちからの提案を受け、さくらやまなみバスのトミカが作られ、今年度のイベント会場で販売される予定です。

※2025年4月5日(土曜日)11:00~13:00  有馬川さくらまつり
※2025年4月19日(土曜日) アートフェスティバル(市制100周年イベント)
※2025年10月中旬予定 時間未定 西宮山口アルキナーレ
※2025年10月下旬予定 時間未定 にしのみや市民まつり

さくらやまなみバスって?

『さくらやまなみバス』は南北に長い西宮で、南部と北部をつなぐ公共交通機関として2009年4月1日から運行を始めています。

南部から行くと、船坂で有馬温泉経由と金仙寺経由の二系統に分かれ、西宮の南部地域と山口町・有馬温泉方面を結んでいます。

阪急バスが運行していますが、白地に山並みのグリーンや桜のピンクのデザインが可愛いバスです。

さくらやまなみバス

まだまだあまり知られていないようですが、有馬温泉にバス一本で手軽に行ける路線でもあり、特に春や秋の季節の良い時の週末や休日には、腹部に向かう大勢の乗客で満員になります。

1day チケット>>という企画乗車券もあるので、どこでも気軽に下車できハイキングなどの時に使うのもいいかもしれませんね!

さくらやまなみバスの公式サイト➡︎ (時刻表や運賃などはこちらから)

関連記事 さくらやまなみバスでプチ旅行➡︎

バスロケーションシステム(接近情報システム)について

バス停でバスを待っている時、時刻通りに来ない時がありますね。
特に、さくらやまなみバスのように路線の距離が長い場合は、交通状況によって影響も大きくなります。

スマホなどでバス停名を入力すると、そのバス停に来る予定のバスの状況がわかります。
阪急バスのHPで確認できますので、ご利用ください。

西宮山口のウェブサイト

山口町の地域の方々が『西宮山口』➡︎というウェブサイトで、山口町の情報を発信しておられます。

南部とは趣の違うエリアもお楽しみください!!
山口町へは、さくらやまなみバス便利です!!

投稿日時 : 2025-03-31 18:07:47

更新日時 : 2025-03-31 18:07:50

この記事の著者

編集部|J

『西宮流(にしのみやスタイル)』の立ち上げ時からのスタッフ。
日々、様々な記事を書きながら西宮のヒト・モノ・コトを繋ぎます。

西宮流のメールマガジン 購読無料

西宮流のメールマガジン

新着・おすすめ記事や
プレゼント情報が届きます。
ぜひご登録くださいね。

» メルマガ登録の説明

こちらの記事もおすすめです

西宮流 (にしのみやスタイル) の新着記事